- Home
- バレエサーチ最新情報
- 【結果速報】第6回NBA名古屋バレエコンクール2021
【結果速報】第6回NBA名古屋バレエコンクール2021
日本特殊陶業市民会館ビレッジホールで開催された第6回NBA名古屋バレエコンクール2021。仙台から始まり全国各地で開催されたNBA地域別バレエコンクールもこの11カ所目となるの名古屋で今年は最後となります。次は正月のNB全国バレエコンクールになりますね。
第6回NBA名古屋バレエコンクール2021
バレエシューズ部門小学1~3年の部
1-1 横内葵依 「眠れる森の美女」フロリナ王女 森高子バレエ教室 2-1 渡辺優芽 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ 森高子バレエ教室 2-2 島田安寿 「フェアリードール」妖精人形 バレリーナスクール 3-1 金山日真利 「眠れる森の美女」フロリナ王女 森高子バレエ教室 3-2 新田紗菜 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ 森高子バレエ教室 3-3 髙畠日恋 「フェアリードール」妖精人形 バレエスタジオコンチェルト 4-1 陳香澄 「眠れる森の美女」フロリナ王女 C.J.G BalletStudio 4-2 安田涼音 「眠れる森の美女」フロリナ王女 バレリーナスクール 4-3 岩山ミレヤ 「ドン・キホーテ」キューピッド AKバレエスクール 4-4 松岡愛奈 「眠れる森の美女」フロリナ王女 茉莉奈バレエスクール 5-1 窪田れいら 「眠れる森の美女」フロリナ王女 KUBOTA BALLET車田スタジオ 5-2 藤井華 「パキータ」ソリストC 黒沢優子バレエスタジオ 5-3 加藤柚希 「眠れる森の美女」フロリナ王女 森高子バレエ教室三河支部 5-4 佐々木羽凪 「フェアリードール」妖精人形 森高子バレエ教室 三河支部 5-5 金澤さくら 「ドン・キホーテ」キューピッド C.J.G BalletStudio 6-1 坂口心奏 「眠れる森の美女」フロリナ王女 AKバレエスクール 6-2 大坪聖來 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ バレリーナスクール 6-3 橋本芽依 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ AKバレエスクール 6-4 八木千緒 「眠れる森の美女」フロリナ王女 ベルバレエスタジオ 6-5 堀田ゆり 「眠れる森の美女」フロリナ王女 ベルバレエスタジオ 6-6 土屋羽桜 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ AKバレエスクール |
バレエシューズ部門小学4~6年の部
1-1 安部詩乃 「眠れる森の美女」フロリナ王女 L’espoir de ballet 2-1 稲垣桜 「フェアリードール」妖精人形 バレエスタジオコンチェルト 2-2 牧野なづな 「眠れる森の美女」フロリナ王女 松本千明バレエスタジオ 3-1 久野紅花 「フェアリードール」妖精人形 エリカバレエスタジオ 3-2 大澤受莉 「エスメラルダ」タンバリン エリカバレエスタジオ 3-3 高羽くらら 「眠れる森の美女」フロリナ王女 岡田純奈バレエ団 4-1 北川雅 「眠れる森の美女」フロリナ王女 アートバレエ 4-2 森川彩未 「ドン・キホーテ」ドルシネア emu little ballet 4-3 千北明果 「くるみ割り人形」金平糖の精 Tiaras ballet 4-4 鈴木麻耶 「眠れる森の美女」フロリナ王女 ユリノ・スクール・オブ・アメリカン・バレエ 5-1 井上佑奈子 「タリスマン」 黒沢優子バレエスタジオ 5-2 加藤紗愛 「ジゼル」ペザント(キーロフ版) バレリーナスクール 5-3 藤田悠愛 「フェアリードール」妖精人形 井上智香子バレエ教室 5-4 水谷心玲 「眠れる森の美女」フロリナ王女 Aya Ballet Art 5-5 峯瑠佳 「フェアリードール」妖精人形 バレリーナスクール 6-1 村上光 「白鳥の湖」 パ・ド・トロア第1 アートバレエ 6-2 加藤咲彩 「エスメラルダ」ダイアナ AKバレエスクール 6-3 小林あおい 「眠れる森の美女」フロリナ王女 Aya Ballet Art 6-4 安田羽音 「ドン・キホーテ」キトリ(第1幕) Ballet intime 6-5 栗山弥七実 「ラ・バヤデール」幻影の場ソリストの第2 Amy Ballet 6-6 杉山桜彩 「眠れる森の美女」金の精(第3幕)( リラの精) YMバレエカンパニー |
バレエシューズ部門中学生の部
1-1 村松柚音 「パキータ」ソリスト2 YMバレエカンパニー 2-1 羽柴実結子 「白鳥の湖」 パ・ド・トロア第1 バレエサークルC. 2-2 ヒメネスカリナ 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ ユリノ・スクール・オブ・アメリカン・バレエ 3-1 片野文葉 「エスメラルダ」ダイアナ バレエサークルC. 3-2 東新菜々美 「ジゼル」ペザント(キーロフ版) 吉川バレエ教室 3-3 吉村彩美 「白鳥の湖」 パ・ド・トロア第1 AKバレエスクール 4-1 徳田葵 「白鳥の湖」 パ・ド・トロア第3 バレエサークルC. 4-2 徳元星姫 「白鳥の湖」 パ・ド・トロア第1 ユリノ・スクール・オブ・アメリカン・バレエ |
トゥシューズ部門小学生3〜4年の部
1-1 伊藤翠咲 「アルレキナーダ」 バレリーナスクール 2-1 山越和 「白鳥の湖」王子(第3幕) グランレ―ヴ バレエ スタジオ 2-2 佐野竜星 「コッペリア」フランツ( 第3幕) 佐野和美バレエアカデミー 3-1 陳美澄 「眠れる森の美女」フロリナ王女 C.J.G BalletStudio 3-2 松崎玲奈 「眠れる森の美女」フロリナ王女 ベルバレエスタジオ 3-3 赤塚美怜 「フェアリードール」妖精人形 バレエアカデミー ルルべ 4-1 高椿ひまり 「パリの炎」ジャンヌ 松本彩バレエスタジオ 4-2 稲垣衣舞 「眠れる森の美女」フロリナ王女 アートバレエ 4-3 石川あかり 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ Studio Ranun 4-4 田中花 「眠れる森の美女」フロリナ王女 竹内外恵バレエ教室 |
トゥシューズ部門小学生5年の部
1-1 羽根田澪乃 「コッペリア」スワニルダ(第3幕) AKバレエスクール 2-1 濱﨑実心 「眠れる森の美女」フロリナ王女 アートバレエ 2-2 植原悠稀 「眠れる森の美女」フロリナ王女 シンフォニーバレエスタジオ 3-1 齋藤香実 「コッペリア」スワニルダ(第3幕) 黒沢優子バレエスタジオ 3-2 林舞花 「白鳥の湖」 パ・ド・トロア第1 ステップワークスバレエ 3-3 山口さくら 「海賊」オダリスクC 茉莉奈バレエスクール 4-1 平野莉子 「エスメラルダ」タンバリン エリカバレエスタジオ 4-2 鳥原華乃 「眠れる森の美女」フロリナ王女 アートバレエ 4-3 中尾優莉 「アルレキナーダ」 エンジェリーナバレエ 4-4 鈴木友梛 「サタネラ」(改訂版) 黒沢優子バレエスタジオ 5-1 林澪花 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ ステップワークスバレエ 5-2 井上佑奈子 「タリスマン」 黒沢優子バレエスタジオ 5-3 梶田梨夢 「眠れる森の美女」フロリナ王女 バレエスタジオ Coeur d’Ange 5-4 中村華子 「パリの炎」ジャンヌ 竹内外恵バレエ教室 5-5 加藤碧 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ Tiaras Ballet 6-1 向井ななこ 「ジゼル」ペザント(キーロフ版) BalletStudioAlies 6-2 山内はな 「ドン・キホーテ」キューピッド 川瀬若葉バレエスタジオ 6-3 加藤愛依 「眠れる森の美女」フロリナ王女 NORIKO BALLET STUDIO 6-4 安本和奏 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ アートバレエ 6-5 鈴木暖乃 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) YouBalletStudio 6-6 三谷凌平 「コッペリア」フランツ( 第3幕) 須山仁美クラシックバレエ |
トゥシューズ部門小学生6年の部
1-1 大久保柚希 「アルレキナーダ」 バレリーナスクール 2-1 沼澤杏花里 「エスメラルダ」タンバリン バレリーナスクール 2-2 石川くらら 「コッペリア」スワニルダのワルツ(第1幕) シンフォニーバレエスタジオ 3-1 山下彩香 「ドン・キホーテ」ブライダル・メイドの第1 鳥取シティバレエ 3-2 梅村宗佑 「白鳥の湖」王子(第3幕) バレエ教室Grace 3-3 堀部怜名 「タリスマン」 Ecole de Ballet MU 4-1 栢森喜子 「ジゼル」ジゼル(第1幕より) Ecole de Ballet MU 4-2 渡辺百愛 「白鳥の湖」 パ・ド・トロア第1 森高子バレエ教室 4-3 松本優花 「眠れる森の美女」フロリナ王女 竹内外恵バレエ教室 4-4 塩田凛 「アルレキナーダ」 ワカバレエスタジオ 5-1 鈴木楽生 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) ミナバレエスクール 5-2 植田ゆめか 「眠れる森の美女」フロリナ王女 BalletStudioAlies 5-3 三品凜佳 「フェアリードール」妖精人形 Ballet intime 5-4 近藤真帆 「コッペリア」スワニルダ(第3幕) 松岡伶子バレエ団 5-5 飯塚日菜 「パキータ」ソリストC C.J.G BalletStudio 6-1 今井霞 「白鳥の湖」 パ・ド・トロア第1 森高子バレエ教室 6-2 長瀬りょう 「ドン・キホーテ」キューピッド L’espoir de ballet 6-3 岩原天 「ドン・キホーテ」バジル(第3幕) 松本彩バレエスタジオ 6-4 上川絢葉 「パキータ」ソリスト2 M&A松本バレエスタジオ 6-5 山本久蘭々 「眠れる森の美女」フロリナ王女 茉莉奈バレエスクール 6-6 松本真寛 「ゼェンツァーノの花祭り」 松岡伶子バレエ団 |
トゥシューズ部門中学生1年の部
1-1 伊藤里紗 「ライモンダ」(第2幕) Ecole de Ballet MU 2-1 木村咲来 「海賊」オダリスクC シンフォニーバレエスタジオ 2-2 菅原由香 「眠れる森の美女」オーロラ姫(第1幕) バレエスタジオ Coeur d’Ange 3-1 奥村寧々 「アルレキナーダ」 森高子バレエ教室 3-2 大森颯汰 「白鳥の湖」王子(第3幕) BalletStudioAlies 3-3 安海舞耶 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) バレエ教室Grace 4-1 加藤壮真 「コッペリア」フランツ( 第3幕) ステップワークスバレエ 4-2 岸本桃 「コッペリア」スワニルダのワルツ(第1幕) シンフォニーバレエスタジオ 4-3 杉山凜果 「アルレキナーダ」 アートバレエ 4-4 市原和佳 「ドン・キホーテ」ドルシネア バレリーナスクール 5-1 染谷知奈 「白鳥の湖」 パ・ド・トロア第1 松岡伶子バレエ団 5-2 小川美桜 「タリスマン」 森高子バレエ教室 5-3 深谷陽奈子 「コッペリア」スワニルダのワルツ(第1幕) アートバレエ 5-4 服部愛生 「サタネラ」(改訂版) 糸尾和栄バレエスタジオ 5-5 上西冬音 「エスメラルダ」ダイアナ アートバレエ 6-1 中山莉奈 「くるみ割り人形」金平糖の精 Ecole de Ballet MU 6-2 西川琴葉 「エスメラルダ」ダイアナ Ecole de Ballet MU 6-3 田中心乃 「眠れる森の美女」フロリナ王女 プレミエールバレエスクール 6-4 櫻井愛憐 「ラ・バヤデール」ガムザッティ 黒沢優子バレエスタジオ 6-5 鈴木音葉 「ドン・キホーテ」ドルシネア studio Plum 6-6 牧野莉子 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) KUBOTA BALLET車田スタジオ |
トゥシューズ部門中学生2年の部
1-1 菊池杏梨 「ライモンダ」ライモンダ(第1幕) Ecole de Ballet MU 2-1 髙島晟弥 「コッペリア」フランツ( 第3幕) 大寺資二バレエアカデミー 2-2 岩本紗季 「パキータ」エトワール 松岡伶子バレエ団 3-1 牧歩佳 「コッペリア」スワニルダ(第3幕) メグミバレエスクール 3-2 内田美優 「コッペリア」スワニルダのワルツ(第1幕) 茉莉奈バレエスクール 3-3 市川冴希 「ラ・バヤデール」ガムザッティ NORIKO BALLET STUDIO 4-1 今井心春 「ラ・バヤデール」ガムザッティ 岸みゆきバレエスタジオ 4-2 内藤杏朱 「ライモンダ」ライモンダ(第1幕) Studio.Relucent 4-3 岩怜那 「パキータ」ソリスト A ベルバレエスタジオ 4-4 神戸美緒 「エスメラルダ」タンバリン KUBOTA BALLET車田スタジオ 5-1 丹羽美琴 「ドン・キホーテ」ドルシネア ゆうこ♡バレエスタジオ 5-2 早川月華 「ラ・バヤデール」ガムザッティ NORIKO BALLET STUDIO 5-3 伊藤あいみ 「ジゼル」ジゼル(第1幕より) 糸尾和栄バレエスタジオ 5-4 木村琉夏 「ラ・バヤデール」ガムザッティ 糸尾和栄バレエスタジオ 5-5 齋藤遥 「白鳥の湖」 パ・ド・トロア第3 松岡伶子バレエ団 6-1 小西真悠子 「タリスマン」 M&A松本バレエスタジオ 6-2 今浦彩葉 「ラ・バヤデール」ガムザッティ プレミエールバレエスクール 6-3 森美咲 「ドン・キホーテ」ドルシネア 茉莉奈バレエスクール 6-4 藤井愛己 「白鳥の湖」 パ・ド・トロア第1 松岡伶子バレエ団 6-5 青山実央 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) 糸尾和栄バレエスタジオ 6-6 植平可菜 「タリスマン」 バレエスタジオコンチェルト |
トゥシューズ部門中学生3年の部
1-1 福澤千代 「コッペリア」スワニルダのワルツ(第1幕) バレリーナスクール 2-1 大矢十和子 「眠れる森の美女」オーロラ姫(第1幕) エリカバレエスタジオ 2-2 松野恋羽 「エスメラルダ」ダイアナ 成瀬ひろみバレエスタジオ 3-1 竹内七乙 「アルレキナーダ」 バレリーナスクール 3-2 中谷もも 「アルレキナーダ」 メグミバレエスクール 3-3 長谷川寧々 「眠れる森の美女」オーロラ姫(第1幕) Dance Space 4-1 巻田千晴 「エスメラルダ」タンバリン アートカンパニーバレエスタジオ 4-2 鳥居小雛 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) 黒沢優子バレエスタジオ 4-3 大林楓果 「アルレキナーダ」 バレリーナスクール 4-4 高橋花奈 「タリスマン」 森高子バレエ教室 5-1 大野桃愛 「サタネラ」(改訂版) 松本千明バレエスタジオ 5-2 新井花歩 「ファラオの娘」 岸みゆきバレエスタジオ 5-3 瀧口理彩 「アルレキナーダ」 バレリーナスクール 5-4 山本楽羅 「アルレキナーダ」 Ballet Plaisir 5-5 松見葵 「コッペリア」スワニルダのワルツ(第1幕) メグミバレエスクール 6-1 徳澤和香 「アルレキナーダ」 BalletStudioAlies 6-2 神谷望々香 「エスメラルダ」ダイアナ Ballet studio APPLAUSE 6-3 山内紗也 「ファラオの娘」 Ballet Plaisir 6-4 新實紗代 「アルレキナーダ」 Ballet studio APPLAUSE 6-5 谷口萌 「ライモンダ」ライモンダ(第1幕) 岸みゆきバレエスタジオ 6-6 粥川沙耶 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) Aya Ballet Art |
トゥシューズ部門高校生の部
1-1 伊藤真瑚 「アルレキナーダ」 バレリーナスクール 2-1 井戸歩音 「眠れる森の美女」リラの精 L’espoir de ballet 2-2 松井彩希 「グラン・パ・クラシック」 バレエスタジオコンチェルト 3-1 伊藤有紗 「エスメラルダ」タンバリン BalletStudioAlies 3-2 前田創土 「タリスマン」 シンフォニーバレエスタジオ 3-3 羽佐田有基 「海賊」(パキータ) 成瀬ひろみバレエスタジオ 4-1 岡本姫奈 「エスメラルダ」タンバリン 松本千明バレエスタジオ 4-2 尾畠しおり 「パキータ」エトワール BalletStudioAlies 4-3 河辺留実 「アルレキナーダ」 松岡伶子バレエ団 4-4 田口萌恵 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) Ecole de ballet MU 5-1 山口芹葉 「ラ・バヤデール」ガムザッティ バレエアカデミー ルルべ 5-2 横田賢志郎 「白鳥の湖」王子(第3幕) 大寺資二バレエアカデミー 5-3 上田彩月 「ファラオの娘」 松岡伶子バレエ団 5-4 谷川天使羽 「パキータ」エトワール バレリーナスクール 5-5 林咲来 「ラ・バヤデール」ガムザッティ KUBOTA BALLET 車田スタジオ 6-1 中谷はる 「ジゼル」ジゼル(第1幕より) メグミバレエスクール 6-2 粕谷日乃 「サタネラ」(改訂版) L’espoir de ballet 6-3 高羽きらり 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) 岡田純奈バレエ団 6-4 門井香澄 「アルレキナーダ」 竹内外恵バレエ教室 6-5 辻珠香 「海賊」花園 ベルバレエスタジオ 6-6 山本綺羅 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) Ballet Plaisir |
トゥシューズ部門シニアの部
1-1 鈴木里佳子 「タリスマン」 森高子バレエ教室 2-1 河本龍磨 「タリスマン」男性 鳥取シティバレエ 2-2 兵藤杏 「白鳥湖」黒鳥(第3幕 プティパ版) 松岡伶子バレエ団 3-1 大矢日和子 「エスメラルダ」タンバリン エリカバレエスタジオ 3-2 加藤聖菜 「ナポリ」ソリストA Ballet SPITZE 3-3 平野江莉花「エスメラルダ」ダイアナ 田中バレエアート 4-1 越井柚芽「ジゼル」ジゼル(第1幕より) Aya Ballet Art 4-2 中田みなみ「エスメラルダ」タンバリン 深田真紗子バレエアカデミー 4-3 吉田弥礼「エスメラルダ」タンバリン メグミバレエスクール 4-4 日比結加里「ラ・バヤデール」ガムザッティ バレエスタジオ Coeur d’Ange 5-1 古澤舞加「ライモンダ」(第2幕夢の景) 陽バレエスクール 5-2 森川未唯「海賊」グルナーラ(第1幕) Ballet intime 5-3 浅井佑希乃「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) 松岡伶子バレエ団 |
コンテンポラリー部門
1-1 石川くらら Oh la la シンフォニーバレエスタジオ 2-1 藤原百香 Pale Blue Rain BALLET STUDIO INFINITY 2-2 西田そら Event Horizon MAICOバレエスタジオ 3-1 川上七海 Chasing a Rumor フリー 3-2 木村咲来 Blooming garden シンフォニーバレエスタジオ 3-3 熊谷悠 Sink バレエスタジオコンチェルト 4-1 岸本桃 かげふみ シンフォニーバレエスタジオ 4-2 中島かれん イエヴァン・ポルカ 森高子バレエ教室 4-3 平野江莉花 voix 田中バレエアート 4-4 前田創土 Cell シンフォニーバレエスタジオ 5-1 吉田弥礼 IN MY HEAD メグミバレエスクール 5-2 森杏華 Flying バレエスタジオコンチェルト 5-3 木村海里 misChievous fairy メグミバレエスクール 5-4 本山可望 1990 Autumn EsCape ballet studio concerto 5-5 財満紫音 Interesse RoseBalletAcademy |
詳細は 主催者サイト をお確かめください。
【新着コンクール】Ballet Japan Cup2022
バレエジャパンカップ2022
掲載には細心の注意を払っておりますが、 不備がございましたらお問い合わせ フォームよりご連絡ください。
最新情報をいち早く受け取りたい方はバレエサーチのフェイスブックページやツイッター、インスタグラムにもいいねやフォローをしてください。