- Home
- バレエサーチ最新情報
- 【特集】ワークショップ・オーディション2021秋冬
【特集】ワークショップ・オーディション2021秋冬
コンクールほどではないですが、ワークショップやオーディションも全国で数多く開催されています。今回はスタジオでの講師と対面でのワークショップだけでなくオンラインでのワークショップ、そしてバレエ学校やバレエ団のオーディションの情報をお届けいたします。
9月のワークショップ・オーディション
申込み状況:〜9/6
日程:9月18日 10:00〜13:00
参加費:¥4,000
会場:江坂ダンススタジオ ZenShow
お申込み:https://peraichi.com/landing_pages/view/balletnatsuking
主催:株式会社ALTURA Partners
問合わせ:80-5423-3109 mail:s.komine@altura.co.jp
日本バレエ協会では2022年3月5-6日に予定している「エスメラルダ」全幕公演の出演者オーディションを9月19日に行います。「エスメラルダ」は永らく全幕の上演が途絶えていましたが今世紀に入って全幕版の復刻が相次いでおり、今回上演予定のものはそんな中でロシアのユーリ・ブルラーカ氏が復刻したもので、まだ演劇的要素が色濃く残っていた時代のバレエの姿を良く再現した興味深い作品です。
申込み状況:
参加資格:18歳以上の男女。来年1月以降平日午後の稽古にも参加できる者に限ります。
会場:日本音楽高等学校
審査料:無料
本番日程:2022/3/5-6
主催:公益社団法人日本バレエ協会
問合わせ:Tel 03-6304-5861 info@j-b-a.or.jp
詳細:公益社団法人日本バレエ協会
お申し込みはこちらから
【新着WS】第10回D&D Grand Audition pre selection
D&D Masterclass はコンクールではなく講習会です。海外のバレエ学校・バレエ団へのオーディションはコロナ下で難しい状況となっております。このような状況下でも、留学を夢見ている方・ダンサーを夢見る方への道をつなげれたらと思い検討を重ねた結果、今年は特別に「オンライン・オーディション」という形で開催をすることにいたしました。ご協力いただく学校・ゲスト講師については随時更新させていただきます。また、受講はスタジオでの受講をお勧めいたしますがお家でも受講できる内容とさせていただきますのでお気軽にご参加ください。
毎年恒例のグランドオーディション参加許可を得られる講習会を今年はオンラインで開催します。前回のグランドオーディションはオンラインでの開催で就職活動も厳しい中、契約までたどり着いた方も。就職活動の第一歩として参加頂けたらと思います♪
オンラインの為人数を制限しての開催となります。申請はお早目に!
申込み状況:受付中
日程:9/24〜26
スケジュール:9月24日(金)
16:00 – 16:30 ストレッチクラス (ダリア・マッカテリ)
16:45 – 18:00 バレエクラス (デイヴィット・マッカテリ)
18:15 – 19:15 ポアントクラス(ダリア・マッカテリ)
9月25日(土)
16:00 – 16:30 ストレッチクラス (ダリア・マッカテリ)
16:45 – 18:00 バレエクラス (デイヴィット・マッカテリ)
18:15 – 19:15 ポアントクラス(ダリア・マッカテリ)
9月26日(日)
16:00 – 16:30 ストレッチクラス (ダリア・マッカテリ)
16:45 – 18:00 バレエクラス (デイヴィット・マッカテリ)
18:15 – 19:15 ポアントクラス(デイヴィット・マッカテリ)
対象:16-26歳
スカラーシップ:2022年2月グランドオーディション スカラシップ参加権・参加権 (17歳から26歳対象)
2022年D&Dマスタークラスジャパン冬 50%スカラシップ・20%スカラシップ(参加者全員対象)
受講料:¥29,000(7/31までのお申込の場合¥26,000)
講師:David Makhateli/デヴィッド・マッカテリ、Daria Makhateli/ダリア・マッカテリ(元フィンランド国立バレエ団プリンシパル)
主催:D&Dデヴィッド・マッカテリ
問合わせ:dd.ballet.japan@gmail.com
お申込み:D&Dマスタークラスジャパン
Russian Ballet International
申込みページ(日本語対応)
ボリショイバレエアカデミーにおけるクラシックバレエ初級者の為の教授法
リュドミーラ・カヴァレンコ教授による教師の為のトレーニングコース
申込み状況:受付中
対象:バレエ教師の方はもちろん、バレエの指導をしていなくても学びたい意欲のある方、現役ダンサーの方の受講も歓迎しております。
内容:第2学年で習得する、バー・センターで行う回転の教授法。
エカルテ、エファセ、アラベスクの分析と補足。
グリッサードアントルナンの分析と、タンリエのコンビネーション。
第2学年で習得する基礎的なポワント技術。
時間:水曜日から金曜日 午後9時から10時半(90分)
土曜日と日曜日 午後4時から7時(3時間)
講師:アカデミー常勤講師
受講料:1,000 USD
登録料:125 USD (初回受講の方のみ支払いが必要)
会場:モスクワよりLIVE配信
主催:Russian Ballet International
お申込み:Russian Ballet International申込みページ(日本語対応)
問合わせ:澁谷芸術企画 shibuya@artproject.co.in 050-5362-5029
本部へのご連絡はrussianballetinternational@gmail.com
※ロシア語/英語のみ
詳細情報:澁谷芸術企画
10月のワークショップ・オーディション
お申し込みはこちらから
元ベルリン国立バレエ団プリンシパル ・デュデック氏による世界水準のワークショップ(ピアノ生演奏)
英語でのクラスレッスンにより、目で耳で心で感じる圧倒的な達成感!
申込み状況:8/10〜
対象:ジュニアクラスLv 1 おおむね10歳以上の方
ジュニアクラスLv 2 10歳以上の本格的にバレエを習っている方
ジュニアクラスLv 3 12歳以上の本格的にバレエを習っている方
内容:クラス&センターレッスン
受講料:ジュニアクラス 各¥8,800、プライベートヴァリエーション ¥6,600
会場:芸能花伝舎 C1スタジオ
講師:ヴィスラフ・デュデック(元ベルリン国立バレエ団プリンシパル)
ピアニスト:小泉直美
通訳:益子夢乃
主催:プロジェクト・ヴィスラフ事務局
問合わせ:projectwieslaw@gmail.com
お申込み:プロジェクト・ヴィスラフ・ワークショップ
申込み状況:受付中
対象:2022年度の留学を希望される方を対象
15歳から22歳位
講師:根岸正信
参加費:¥82,000(1校追加ごとに¥20,000)
*参加費には、オーディション撮影用振付、レッスン、ビデオ編集、書類作成、英文履歴書作成、願書申請等、学校との連絡、合否のご連絡等が含まれます。
*学校がオーディション登録料を設けている場合がございます。登録料と送金手数料は実費となります。
会場:新宿村スタジオ
問合わせ:S&H留学センター 03-5950-8800
詳細情報:S&H留学センター
11月のワークショップ・オーディション
海外の学校で「オーディション・インサイト」といえば、これからオーディションを受ける人たちのために開催されるイベントです。
TheWellsの「オーディション・インサイト」は、元・ロイヤル・バレエ・スクール校長のダイアン・ヴァン・スクーア先生を講師に迎え、2021年は東京のスタジオと海外のダイアン先生をオンラインでつないだハイブリッド方式で開催します。
申込み状況:受付中
対象:グループA 11~14歳、グループB 15~18歳
※各コース定員になり次第、締切となります。
内容:バレエクラス・ポワント/ボーイズテクニック
講師:ダイアン・ヴァン・スクーア(online)、鶴谷美穂
参加費:¥35,200
会場:ノアスタジオ都立大学
問合わせ:The Wells
お申込み:The Wells
【モザバレエスクール紹介】
2022年9月に開校するモザ・バレエ・スクールは、ヨーロッパの中心地にあるベルギー リエージュ市に位置しています。 世界でも最も優れたバレエスクールの一つになることを目指し、そのために、真にプロフェッショナル指向の高度な教育プログラム、国際的なビジョン、最先端のインフラ、すべての生徒に対するグローバル且つ親密なサポートの用意があります。多様な背景を持つすべての生徒を歓迎し、卓越性の追求を支えます。
オーディトリアムを含む9つのダンススタジオではクラシック・バレエ、レパートリー、パ・ド・ドゥ、キャラクター・ダンス、コンテンポラリー・ダンス、コレオグラフィック・ワークショップなどの授業が行われます。 また、充実した「セルフケア」プログラムを設け、オステオパシーとケガの予防、栄養学、メンタルコーチングなど、生徒が心身ともに健康に成長するための総合的なケアを提供します。
申込み状況:受付中
ワークショップ対象:14~19歳
オーディション対象:14~19歳
※各コース定員になり次第、締切となります。
内容:バレエクラス・ポワント/レパートリー
講師:ペドロ・カルネイロ芸術監督
参加費:ワークショップ ¥28,000(2日間)
オーディション ¥6,000(希望者のみ追加)
会場:新宿村スタジオ
問合わせ:S&H留学センター 03-5950-8800
お申込み:S&H留学センター
申込み状況:9/27〜10/15
日程:1次審査11/29、2次・3次審査12/11
対象:プロフェッショナルなバレエダンサーとしての舞台活動を目指していること。
バレエ学校等の養成課程を修了していること、またはそれと同等の実力を有すること。
令和4年4月1日時点で、17歳以上19歳以下であること。
※提携通信制高校あり。
家族・親族の管理の下、研修(通学)可能なことが望ましい。
外国籍の場合、日本語が理解できること、及び研修期間中の在留資格が取得できること。
受講料:¥8,150
会場:新国立劇場リハーサル室 ほか
主催:(公財)新国立劇場運営財団 新国立劇場バレエ研修所
問合わせ:新国立劇場バレエ研修所オーディション係
03-5351-3011
12月のワークショップ・オーディション
申込み状況:9/27〜10/15
日程:1次審査12/5、2次・3次審査12/11
対象:プロフェッショナルなバレエダンサーとしての舞台活動を目指していること。
令和4年4月1日時点で、15歳または16歳であること。
※義務教育課程(中学校)を卒業、もしくは卒業見込みの者。
※提携通信制高校あり。
家族・親族の管理の下、研修(通学)可能なことが望ましい。
外国籍の場合、日本語が理解できること、及び研修期間中の在留資格が取得できること。
受講料:¥8,150
会場:新国立劇場リハーサル室 ほか
主催:(公財)新国立劇場運営財団 新国立劇場バレエ研修所
問合わせ:新国立劇場バレエ研修所オーディション係
03-5351-3011
1月のワークショップ・オーディション
募集状況:1/11〜24(郵送)
日程:1月30日(日) 13:00~
オーディション内容:通常のクラスレッスン
応募資格:満18歳から26歳までの男女(女性の方は、必ずポアントをご持参ください)
審査料:¥5,000
お問合せ:audition@maki-ballet.jp、03-3360-8251
会場:牧阿佐美バレヱ団スタジオ
主催:牧阿佐美バレヱ団
2月のワークショップ・オーディション
お申し込みはこちらから
ヨーロッパ最大級バレエ団合同オーディション
申込み状況:8/1〜12/1
対象者:17歳以上のプロバレエスクール卒業生、または経験豊富なプロダンサー(オーディション時点で26歳以下)
女性ダンサー(最低身長160cm)、男性ダンサー(最低身長170cm)
参加予定バレエ団:Madeleine Onne(Artistic Director, Finnish National Ballet, Helsinki – Finland)
Ernst Meisner(Artistic Coordinator, Dutch National Ballet Junior Company, Amsterdam – Netherlands)
Vyacheslav Samodurov(Artistic Director, Ural Opera Ballet, Ekaterinburg – Russia)
Nicolas Le Riche(Artistic Director, Royal Swedish Ballet, Stockholm – Sweden)
Septime Webre(Artistic Director, Hong Kong Ballet, Hong Kong)
申請料:€45
参加費:€165
会場:Barcelona – Spain
問合わせ:Grand Audition
詳細情報:Grand Audition
随時開催中
日程:随時
募集内容:バレエダンサー男女(若干名)
応募資格:バレエダンサーとしてプロフェッショナルなレベルを有する方、または、プロフェッショナルを目指す方
身長 男性170㎝、女性160㎝以上を希望
Kバレエカンパニーの練習スタジオ(文京区)に通勤が可能な方
特記:ポアント支給
ソリスト以上給与
アーティスト歩合制
地方公演の場合は日当・宿泊・移動費支給
※正社員となる場合は社保、厚生年金完備 ※準団員制度あり
主催:Kバレエカンパニー
問合わせ:Kバレエカンパニー 03-5805-8020 k-ballet@k-ballet.co.jp
申込み状況:随時
待遇:NBAバレエ団の規定により公演毎に出演料支給
チケットノルマなし (2019年度実績)
正団員 バレエ団維持費等の団員負担なし
スタジオカンパニー(研究生) 研修費 月々¥22,000(税込)
応募方法:NBAバレエ団ホームページよりエントリー、もしくは郵送またはFAX
会場:NBAバレエ団スタジオ
主催:NPO法人 NBAバレエ団
問合わせ:NBAバレエ団事務局 04-2924-7000
掲載には細心の注意を払っておりますが、 不備がございましたらお問い合わせ フォームよりご連絡ください。
最新情報をいち早く受け取りたい方はバレエサーチのフェイスブックページやツイッター、インスタグラムにもいいねやフォローをしてください。