【予選通過状況】ユースグランプリYGP2022日本予選vol,2


10/19~24の6日間にわたって開催されているユースアメリカグランプリYAGP2021日本予選のファイナリストが発表されました。今年は例年以上に人数も集まり、出場者のレベルも非常に高くなってます。

まずはプリコンペティティブ部門とジュニア・シニア部門男性のみとなりますが、追ってジュニア・シニア部門女性も発表され次第すぐに更新致します。

今年は昨年を大きく上回る規模で、クラシック部門だけでも約732名もの出場者が集まりました。その中からファイナリストのに選ばれたのは以下の方々になります。(随時更新)

ユースグランプリYGP2021日本予選

プリコンペティティブ部門女性:158名→53名 33.5%(昨年135名→44名 32.6%)
プリコンペティティブ部門男性:13名→9名 69.2%(昨年12名→9名 75.0%)
ジュニア部門女性:328名→105名 32.0%(昨年225名→73名 32.4%)
ジュニア部門男性:32名→20名 62.5%(昨年16名→12名 75.0%)
シニア部門女性:172名→72名 41.9%(昨年146名→50名 34.2%)
シニア部門男性:29名→17名 58.6%(昨年25名→15名 60.0%)

*出場者数を修正いたしました。

以下は決選のみ

コンテンポラリー部門プリコンペティティブ:35名(22名)
コンテンポラリー部門ジュニア:129名(73名)
コンテンポラリー部門シニア:74名(51名)
パ・ド・ドゥ部門:3組(4組)
アンサンブル部門:10組(14組)

※カッコ内は昨年の出場者数とファイナリスト

ファイナリストとスケジュール

10/23(土)16:05〜18:45
クラシック
プリコンペティティブ部門女性/男性

16:05-17:15 クラシック プリコンペティティブ部門女性① Youtube配信(無料)

003・004・007・010・012・014・015・016・022・025・028・029・037・043・044・047・054・057・062・070・071・076・078・082・084・087・093094・095

17:35-18:45 クラシック プリコンペティティブ部門女性②/男性 Youtube配信(無料)

098・103・104・110・113・114・118・119・121・125・126・127・131・133・136・137・140・143・144・147・148・149・158・159

181・182・183・184・185・186・187・190・192

10/24(日)9:30〜20:30(予定)
クラシック
ジュニア部門女性・シニア部門女性・ジュニア部門男性・シニア部門男性

10:20-11:50  クラシック決選 JR女性① Youtube配信(無料)

202・211・219・221・223・225・228・229・231・233・235・240・242・244・247・249・250・251・253・262・264・266・269・274・276・292・295・296・302・308・310・311・314・316

12:10-13:35 クラシック決選  JR女性② Youtube配信(無料)

280・318・321・324・325・326・327・328・329・333・335・338・344・351・352・357・358・359・360・362・363・376・382・383・387・391・392・398・400・404・407・408・410・411・416・418・420

13:55-15:25 クラシック決選  JR女性③ Youtube配信(無料)

427・430・432・434・435・436・441・453・454・459・461・465・466・467・469・475・481・484・485・492・496・497・501・505・506・509・510・512・519・520・524・530・531・532

15:45-17:15 クラシック決選 SR女性① Youtube配信(無料)

701・702・703・704・705・709・710・711・712・713・717・718・719・723・724・725・729・730・731・732・733・734・735・738・740・741・742・743・744・757・761・765・766・769・771・774

17:35-19:05 クラシック決選 SR女性② Youtube配信(無料)

777・778・779・784・788・794・795・797・804・805・806・808・820・821・823・825・827・832・833・834・839・840・841・842・849・858・861・862・863・864・865・868・869・871・872・880

19:25-20:30 クラシック決選 JR&SR男性 Youtube配信(無料)

601・602・604・606・607・611・612・614・616・618・619・620・621・624・625・627・628・629・630・632

901・904・907・908・909・910・911・915・917・918・919・920・923・924・926・929・930

*プログラムはYAGP Japanサイトよりダウンロード可能です。
*スケジュールは変更になる可能性がございますので、必ず主催者サイトをお確かめください。
*エントリーナンバーのグレーのかたはジャッジリクエスト

そして23〜24日のクラシック決選は無料で視聴できます。

視聴は YAGP – Youth America Grand Prix YouTubeチャンネル からどうぞ。*リンク先が変更になる場合がございますので、もし視聴できない場合は @ygpjapan のストーリー等をご確認ください。

プリコンペティティブ部門女性/男性

ジュニア部門女性

シニア部門女性

ジュニア・シニア部門男性

【10月23日(土)】

09:50~10:55 JR部門コンテンポラリー⑤ No.509~No.533,No.601~No.632
*視聴チケット ¥1,200(税込)

11:15~12:30 SR部門コンテンポラリー① No.702~No.757
12:50~14:05 SR部門コンテンポラリー② No.760~No.833
14:25~15:35 SR部門コンテンポラリー③ No.834~No.884,No.901~No.918
*視聴チケット ¥1,800(税込)

16:05〜18:45 クラシック PC部門 決選
*Youtube配信(無料)

19:40~20:35 アンサンブル部門 No.1001~No.1003,No.1011~No.1020
*視聴チケット ¥1,200(税込)

【10月24日(日)】

10:20〜15:25 クラシック JR部門女性 決選
15:45〜19:05 クラシック SR部門女性 決選
19:25〜20:30 クラシック JR・SR部門男性 決選
*Youtube配信(無料)

詳細は「YAGP2021日本予選映像の配信について」をご確認ください。

【新着コンクール】Ballet Japan Cup2022

 バレエジャパンカップ2022 

5/2~3 東京都葛飾区 かつしかシンフォニーヒルズ
大注目   NEW   スカラーシップ多数

お申込みはこちらから

詳細情報
バレエジャパンカップ2024
開催日:3/11~14
応募期間:9/1〜11/30
開催地:東京都葛飾区
会場:かつしかシンフォニーヒルズ モーツァルトホール
スカラシップ:ジョンクランコスクール
オランダ国立バレエ学校
ミュンヘン州立バレエアカデミー
ハンブルクバレエ学校
チューリッヒバレエ学校 ほか
ワークショップ:
入場料:2000
主催者サイト
主催:Ballet Japan Cup事務局
電話:
FAX:
メールアドレス:balletjapancup@gmail.com
前年出場数:
エントリー8/1〜12/31 結果はこちら 

BalletSearch

掲載には細心の注意を払っておりますが、 不備がございましたらお問い合わせ フォームよりご連絡ください。

友だち追加

最新情報をいち早く受け取りたい方はバレエサーチのフェイスブックページツイッターインスタグラムにもいいねやフォローをしてください。

【結果速報】Japan Ballet Competition福岡2023

     福岡市民会館で開催されたJapan Ballet Competition福岡2023。JBCは年内の開催は残すところ12/27-27のJBC Grand Championships2023のみとなりましたね。 […]

【新着】バレエ団オーディション情報

年明けを中心にバレエ団のオーディションが数多く開催されます。海外バレエ団のオーディションも予定されており、ここから多くの方がチャンスを掴んでいくのではないでしょうか。 まだ詳細が発表されていないバレエ団もございますので、 […]

【分析】日本のバレエコンクール -2023年版-

もうすぐ12月、1年もあっという間に過ぎてしまいますね。2023年はまだあと1ヶ月ありますが、この1年のコンクールの開催状況をまとめてみました。開催数では夏のコンクールが多いですが、3月末から4月にかけての方が密度が濃い […]

【結果速報】第14回琉球新報国際バレエコンクール

琉球新報ホールで開催された第14回琉球新報国際バレエコンクール。沖縄でのバレエコンクールは珍しいため、島内から多くの方が集まりましたね。 特別賞 グランプリ・沖縄県知事賞 新垣愛子 那覇シティバレエスクール琉球新報社長賞 […]

【結果速報】第3回PIBCプレパラトリー広島2023

JMSアステールプラザ 大ホールで開催された第3回PIBCプレパラトリー広島2023。とても人気のあるコンクールのPIBC、今回も多くの出場者が集まりましたね。 小学1・2年生の部 第1位 村尾莉杏第2位 石橋心優第3位 […]

【結果速報】第178回NAMUE長野

長野市芸術館で開催された第178回NAMUE長野。今回も上位入賞者を動画での発表もあります。 低学年部門 第1位 根村夏樺第2位 伊東ケイティ第3位 渡邉翼 高学年A部門 第1位 土田未来第2位 犬飼珠々第3位 高田すみ […]

【結果速報】第9回チャリティーバレエコンクール

タワーホール船堀で開催された第9回チャリティーバレエコンクール。学年別で審査が行われるためどなたでも出場しやすいですね。。 小学1年生の部 金賞 荒井美慶銀賞 平山ゆず希銅賞 オトゴンバヤル アユナ 小学2年生の部 金賞 […]

【結果速報】ブダペストバレエグランプリ

ハンガリーのブダペストで開催されたブダペストバレエグランプリ。今回が第1回目となります。 Junior category 第1位 Núria Fernandes – Conservatório Internacional […]

【結果速報】第37回ヨコハマ・コンペティション

神奈川県立音楽堂で開催された第37回ヨコハマ・コンペティション。今年で37回目と歴史のあるコンクールですね。 クラシックシニア部門 第1位 ソンタックルッシィ陽美 グラン・パ・クラシックよりVa第2位 名越結菜 ドン・キ […]

【結果速報】マーティプレバレエコンクールvol.13

クルネサンス クラシックス芦屋・ルナホールで開催されたマーティプレバレエコンクールvol.13。マーティバレエコンクールでは、2/3〜4のマーティプレバレエコンクールvol.16(大阪)、3/20のマーティプレバレエコン […]


関連記事


ページアクセスランキング

  1. No.1最新コンクールサーチ

    最新コンクールサーチ

  2. No.2ワークショップ・オーディションサーチ

    ワークショップ・オーディションサーチ

  3. No.3バレエサーチ最新情報

    バレエサーチ最新情報


おすすめ記事


ピックアップ記事

  1. 2023.10.22 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】ユースグランプリYGP2024日本予選vol,3
    アルカイックホールで開催…
  2. 2023.04.10 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】ユースアメリカグランプリYAGP2023Tampaファイナルvol,2 「三苫心嗣さんが1位入賞!」
    ユースアメリカグランプリ…
  3. 2023.02.23 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】Ballet Japan Cup2023
    かつしかシンフォニーヒルズで開催されたB…

更新通知を受け取る

通知を許可

プッシュ通知

バレエサーチではサイトにPWA(プログレッシブウェブアプリ)を導入しており、アプリのお知らせのようにプッシュ通知が届きます。最新情報を受け取りたい方は、PCやAndroid端末からはこの上の「通知を受け取る」をクリック、iPhoneやiPadからはバレエサーチをホーム画面追加にしてください。そこから画面を開くと「通知を受け取りますか」と出ますので「許可(Allow)をクリック」してください。今後、最新情報がアップされますとお知らせが届きます。
これまで対応されていなかったiPhoneやiPadなどのモバイル端末にもiOS16.4以降で対応されるようになりました。