【海外情報】第46回ローザンヌ国際バレエコンクール2018 vol,2


まもなくエントリーが締め切られる第46回ローザンヌ国際バレエコンクール2018、今年も多くの方がエントリーしているのではないでしょうか。最近では毎年のように日本からの出場者が上位を賑わしますのでとても楽しみです。

以前お送りした 【海外情報】第46回ローザンヌ国際バレエコンクール2018 vol,1 でもお知らせいたしましたが、今年からエントリーできる年齢が半年早まっています。その件についてswissinfo.chでローザンヌ国際バレエコンクールの芸術監督で最高経営責任者のシェリー・パワー氏へのインタビューが紹介されています。FBではすでにお知らせしている記事ですが、出場を予定している方も、今後出場を考えている方も注目の内容ですのでご紹介します。

ローザンヌ国際バレエコンクール2018

新ルールでさらに若いダンサー後押し

上原亜紀子

2017-09-25 08:30

来年1月28日から始まる第46回ローザンヌ国際バレエコンクールの選考ルールが変わる。これまで45年間、若手ダンサーの登竜門として知られる伝統のコンクールが、現代のトレンドに合わせ、さらに年齢の若いダンサーに門戸を広げる。コンクールの芸術監督で最高経営責任者のシェリー・パワー氏にルール改正の詳細とその意図を聞いた。

「40年間でダンス界は激変した。コンクールの応募者数も40年前とは全く違う」と、昨年、芸術監督兼最高経営責任者に就任したパワー氏は話す。ローザンヌ国際バレエコンクールは、15歳~19歳の若手ダンサーに参加資格が与えられ、本番に加えコンクール中のレッスンも審査されるという特徴がある。また、同コンクールは、参加者とバレエ学校の仲介役を担うなど、ダンサーの進路支援にも重点を置き、ネットワークの場を作ってきた。そのユニークさを維持しつつ、現代に見合ったコンクールにするため、パワー氏はどのような改革を目指しているのか。

スイスインフォ:2018年のコンクールでは、ルールがどのように変わるのですか?

シェリー・パワー氏:新しく変わるルールの一つとして、参加者の年齢の下限を15歳から6カ月引き下げ14歳6カ月にします。まずは1年それでやってみて、様子を見ます。これには幾つかの理由があります。

その(14歳6カ月の)参加者は、(コンクールで入賞したり、ネットワーク・フォーラムを通じてバレエ学校からオファーがあると)15歳でバレエ学校に入学できるようになります。これまで満15歳の参加者は、一部の学校への入学を1年待たなければなりませんでした。学校の新年度が始まる9月に15歳になる人たちは、16歳になるのを待たずにその年に入学できます。パートナーのバレエ学校から、(対象を)もう少し若いダンサーにできないかとリクエストがありました。すべてのパートナー校がより年齢の若いダンサーに興味を持っているわけではありませんが、一部の学校はそうです。イギリスでは、子供は10歳で全寮制の寄宿学校に入るので、14歳では遅いという声も聞きます。ダンサーとしてのキャリアはとても短く、その年齢ごとに必要なトレーニングをしなければならないからです。

また、これからはジュニアとシニアを別々のグループに分けて審査します。以前は年齢の高い参加者が有利でした。2つの年齢層に分けることで、それぞれの年齢に応じた能力を正しく審査できるようになります。私たちはまた、ローザンヌ国際バレエコンクールで期待される芸術的、技術的要件をコントロールできるようになると考えています。

スイスインフォ:パートナーのバレエ学校は、一般に15歳でダンサーを受け入れたがるのですか?

パワー:よくあります。しかし、もっと若い人を受け入れる学校もあります。カナダ・ナショナル・バレエ・スクール、パリ・オペラ座バレエ学校、ロイヤル・バレエ学校はもっと若い年齢の生徒を受け入れています。ただ、全員が、家を離れてバレエ学校に行く準備ができているわけではありません。

スイスインフォ:より若いダンサーはコンクールに参加したいと思っているのでしょうか。近年のコンクールではどうでしたか。

パワー:コンクールの数は(ローザンヌ国際が始まった)46年前に比べて約6倍に増えました。46年前は1つか2つしかなかったのに、今では世界中で50も60もあります。コンクールはとても人気があります。

はっきりしているのは、より若い年齢の生徒がコンクールに出たいと熱望していることです。コンクールの数がとても多く、たくさんのダンサーが世界中で競い合っているからです。40年間でダンス界は激変しました。コンクールの応募者数も40年前とは全く違います。

スイスインフォ:なぜ参加者の最低年齢を14歳より下に下げないのですか?

パワー:そうするかもしれませんが、ローザンヌ国際バレエコンクールでは過去に例がないので、さらに若いダンサーの処遇をどうするか、このアイデアが良いのかどうかについては慎重に見極めたいと思っています。14歳に下げることもあるかもしれませんが、未定です。(年齢の引き下げは)段階的、なおかつ安全に実施し、適切な形で生徒を受け入れて行きたいと考えていたからです。それが主な焦点で、賞は生徒のためのものですから。

スイスインフォ:バリエーションの課題も変わるのですか?

パワー:ジュニアとシニアで異なるバリエーションも検討しています。全員に一律のものを課すことはしません。バリエーションの内容については慎重に選ぶ予定です。

各グループに異なる新しいバリエーションの課題をいくつか出し、、どのように踊れるか見たいと思っています。より若い生徒も、その年齢に適した課題受けられるようにしたいからです。

バレエ団では、さまざまなレパートリーをやります。たとえ15、16歳でそのレパートリーを学んでいなくても、現代のコンクールでは多くのダンサーが早い時期に競争にさらされます。ただ、出場者に知っておいてほしいのは、コンクールでは最善を尽くすということが求められているということ。コンクールがうまくいっているのはこれが理由の一つでもあります。

スイスインフォ:ジュニアとシニアのグループで異なるレッスンを企画するのですか?

パワー:両グループ向けに企画されたレッスンは似たものです。私はこれにより、若いダンサーたちが何がより大切かを分かってくれると思っています。自分より年齢が上のダンサーと競わずに済み、彼らに適したレッスンを受けられるからです。

生徒が「白鳥の湖」の黒鳥に12歳で挑戦しています。これは、今の競争の世界で大きな問題です。黒鳥はプリンシパルのために振付けた作品で、踊る年齢も19歳などでしょう。彼らは本当にそれを踊れるほど成熟しているのでしょうか?彼らの身体は、肉体的にも精神的にも、そのような作品のプレッシャーに耐えうるのでしょうか?

それで、若いダンサーたちは、自分たちに求められているのは「黒鳥」ではなく「青い鳥」、つまりもっと年齢に見合ったものを踊ることだと言います。しかし、それでも彼らにとって試練であることは変わりなく、同じことに焦点を当てることになります。

スイスインフォ:賞はどのように変わりますか?ジュニアとシニアのグループの受賞者は、どうなりますか?

パワー:従来と変わりません。プロのバレエ学校への留学奨学制度です。参加者の人数によってグループ分けをします。ジュニアとシニアでそれぞれ一定の賞を設けます。最低3つのスカラシップをそれぞれのグループに与えます。スカラシップの数はスポンサー次第ですが。ジュニア、シニアでそれぞれ1位を決めます。ジュニアの出場経験者は、後にシニアのコンクールに参加することも可能です。参加者数は、従来通り70~80人を維持します。​​​​​​​​​​​​​​

​​​​​​​ローザンヌ国際バレエコンクール

Prix de Lausanne(プリ・ド・ローザンヌ)という国際バレエコンクールは、スイス西部ローザンヌで1973年から開催されている。15~18歳の若いダンサーを対象にした世界最高の国際コンクールの1つで、若いダンサーの登竜門とも言われる。

来年は、2018年1月28日から2月4日まで開催され、決勝は4日に行われる。予選のビデオ審査を通過した約70人が参加する。入賞者は、希望するバレエ学校かバレエ団で1年間研修でき、奨学金が与えられる。

選考方法の変換

1999年、コンテンポラリー・バリエーション審査導入。
2006年、予選審査が、自らの踊りを撮影して動画を送付する映像審査となる。
また、フリー・バリエーションの審査が廃止。
対象年齢15~18歳の上限を19歳未満に引き上げた。

引用:swissinfo.ch

文:上原亜紀子

 

まとめると、

・エントリー可能年齢が半年早まったのはとりあえず今回だけ。今後は未定。

・ジュニアとシニアに分けて別々に順位をつける。ジュニア部門の経験者が後にシニア部門に出場することも可能。

今後もルールが変更になる可能性がありそうですね。

Prix de Lausanne

 

また、来月に迫ったYAGP 2018 日本予選のスケジュールが発表されていますね。出場する方は要チェック!

YAGP 2018 日本予選のスケジュール

YAGP 2018 日本予選

友だち追加 コンクール結果速報などの最新情報は友達追加をしてください。

トップページ

バレエ団公演サーチ

最新コンクールサーチ

ワークショップ・オーディションサーチ

バレエ用品&ショップサーチ

バレエサーチ最新情報

日本最大級のバレエ情報サイト バレエサーチは満足度 No,1

コンクール結果速報や国内外のバレエ最新情報等が配信されるメルマガは、下のBOXにメアドを入力して登録ボタンをクリックするだけで簡単に完了。ほかにも FBページTwitter だけの情報もあるのでこちらもチェック!。 [wysija_form id=”1″]   コンクールやワークショップのバナー掲載も募集中! 詳しくはトップページのお知らせをご覧ください。


関連記事


ページアクセスランキング

  1. No.1最新コンクールサーチ

    最新コンクールサーチ

  2. No.2ワークショップ・オーディションサーチ

    ワークショップ・オーディションサーチ

  3. No.3バレエサーチ最新情報

    バレエサーチ最新情報


おすすめ記事


ピックアップ記事

  1. 2023.10.22 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】ユースグランプリYGP2024日本予選vol,3
    アルカイックホールで開催…
  2. 2023.04.10 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】ユースアメリカグランプリYAGP2023Tampaファイナルvol,2 「三苫心嗣さんが1位入賞!」
    ユースアメリカグランプリ…
  3. 2023.02.23 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】Ballet Japan Cup2023
    かつしかシンフォニーヒルズで開催されたB…

更新通知を受け取る

通知を許可

プッシュ通知

バレエサーチではサイトにPWA(プログレッシブウェブアプリ)を導入しており、アプリのお知らせのようにプッシュ通知が届きます。最新情報を受け取りたい方は、PCやAndroid端末からはこの上の「通知を受け取る」をクリック、iPhoneやiPadからはバレエサーチをホーム画面追加にしてください。そこから画面を開くと「通知を受け取りますか」と出ますので「許可(Allow)をクリック」してください。今後、最新情報がアップされますとお知らせが届きます。
これまで対応されていなかったiPhoneやiPadなどのモバイル端末にもiOS16.4以降で対応されるようになりました。