- Home
- バレエサーチ最新情報
- 【映画】この夏公開の作品ラインナップ
【映画】この夏公開の作品ラインナップ
先日はフランスのアニメ映画 「フェリシーと夢のトウシューズ」 を紹介しましたが、この他にも多くの作品がこの夏公開予定です。
すでに公開されている “シルクと光のダンス”で伝説のダンサーとなった天才、ロイ・フラーの伝記を基にした 「ザ・ダンサー」 に続き、7月15日には 「セルゲイ・ポルーニン 世界一優雅な野獣」 も公開されます。何度も紹介しているのでご存知の方もおおいと思いますが、元英国ロイヤルバレエ団プリンシパル セルゲイ・ポルーニンの素顔に迫ったドキュメント映画です。
次に控えているのは7月22日公開の 「パリ・オペラ座 夢を継ぐ者たち」 。パリ・オペラ座の伝統をカメラに収めた注目の作品。
現在のオペラ座バレエ団の隆盛の礎を築いたとも言われる伝説のダンサー、ルドルフ・ヌレエフの教えを、次の世代に引き継ぐため指導に情熱を注ぐアニエス・ルテステュ。人気絶頂のエトワールのマチュー・ガニオ、人気エトワール、アマンディーヌ・アルビッソン、日系として初のエトワール就任が期待されるプルミエール・ダンスーズのオニール八菜。そしてオペラ座で客演することもあった、先日引退を発表した“ロシアの至宝”ウリヤーナ・ロパートキナといった人気ダンサーたちの普段は見ることができない練習の様子を捉えた貴重な作品。
この作品に登場するエトワール、アマンディーヌ・アルビッソンとジョシュア・オファルトのインタビューが届きましたのでどうぞ。
■アマンディーヌ・アルビッソン(エトワール)
1989年生まれ。1999年にパリ・オペラ座学校に入学し、2006年にパリ・オペラ座バレエ団に入団。2014年、25歳の若さでエトワールに任命される。伸びやかな長身を生かして「白鳥の湖」オデット/オディール役など古典作品から、ミルピエ振り付け「ダフニスとクロエ」など現代作品も得意とし、幅広いレパートリーを持つ。
Q:本作内「ラ・バヤデール」で共演したオニール八菜さんについては?
彼女については良いことしか語れません。優しくて心が広く、気持ちがシンプルで潔い人です。おそらくこれから素晴らしいキャリアを歩む、大きな可能性に満ちていると思います。Q:あなたが考えるパリ・オペラ座の伝統と魅力とは?
クラシック・バレエや現代的なヌレエフの作品などの演目そのものを受け継いでいくこと、そしてダンサーたちの実力も伝統だと思います。私たちには古典も現代作品も、同じようにたやすく踊らなければならない使命があります。
オペラ座は仕事場として世界一美しい場所です。私はオフィスと呼んでいますが(笑)毎朝出勤する時に見上げて、なんて私は恵まれているんだろうと思います。Q:オペラ座に憧れるバレエを学ぶ子どもたちに伝えたいことは何でしょうか。
とにかく踊ることを、情熱をもって思い切り楽しんでほしいです。ただ、バレエはすごくハードです。毎日休むことなく努力するという覚悟が必要です。ただ、それを続けて形にすることができたときには、信じられないような感覚を舞台で味わうことができるので、ぜひそのことを知ってほしいです。■ジョシュア・オファルト(エトワール)
1998年、パリ・オペラ座学校に入学。2002年に18歳で同バレエ団に入団し、スジェ時代から王子役など主役を踊る。2012年、エトワールに就任。自身のダンスウェアブランド「Hoffalt」のデザインを手がけ、世界中のダンサーから愛用されている。
Q:エトワールとしての責任感と誇りにとは?
エトワールであることは、自分に自信を与えてくれることもありますが、役によっては、責任の重みを感じ過ぎて負担になってしまうこともあります。宝石店のショーウィンドーに飾ってある旬の宝石がエトワールだと感じていて、自分はパリ・オペラ座のそれだという意識でいつも踊っています。Q:パリ・オペラ座を目指す子どもたちに伝えたいメッセージは?
可能性というのはどこまでもあるものです。“ここまでしかできない”とは決して思わないでほしい。僕自身、裕福でない家庭に生まれ、まさかパリ・オペラ座バレエ団の一員として世界中で踊る日が来るとは思っていませんでした。何でもできるんだよ、と伝えたいです。ダンスに限らず、情熱をもって打ち込めるものを見つけてほしいと思います。
8月12日からは「フェリシーと夢のトウシューズ」 が公開されます。
9月に入ると1日から英国ロイヤル・オペラ・ハウスシネマシーズンの「真夏の夜の夢/シンフォニック・ヴァリエーションズ/マルグリットとアルマン」が控えています。
映画ですとチケットも手ごろなので家族で観に行ってもいいかもしれませんね。
トップページ
バレエ団公演サーチ
最新コンクールサーチ
ワークショップ・オーディションサーチ
バレエ用品&ショップサーチ
バレエサーチ最新情報
日本最大級のバレエ情報サイト バレエサーチは満足度 No,1
コンクール結果速報や国内外のバレエ最新情報等が配信されるメルマガは、下のBOXにメアドを入力して登録ボタンをクリックするだけで簡単に完了。ほかにも FBページ や Twitter だけの情報もあるのでこちらもチェック!。 [wysija_form id=”1″] コンクールやワークショップのバナー掲載も募集中! 詳しくはトップページのお知らせをご覧ください。