- Home
- バレエサーチ最新情報
- 【新着コンクール】第1回宮崎国際バレエコンペティション
【新着コンクール】第1回宮崎国際バレエコンペティション
待望の南九州初の国際バレエコンペティション「宮崎国際バレエコンペティション」が宮崎県宮崎市で開催!
海外名門バレエスクールのスカラシップ賞も多数予定されるフレッシュなコンペティションです。
第1回の審査委員長、芸術監督には、英国ロイヤルバレエスクール教師を15年間務め、現在ロイヤルバレエ団ゲスト教師のデーヴィッド・ピーデンが招かれます。
また、スペシャルゲスト審査員として英国ロイヤルバレエ団より、一昨年プリンシパルに昇格し、今最も注目されている旬のバレリーナ金子扶生と、バレエ団を代表するダンスール・ノーブルとして日本にも多くのファンを持つワディム・ムンタギロフを迎え、第1回記念にふさわしい華やかなスタートとなります。現役プリンシパル指導のワークショップの開催、最終日にはミニトークを交えた彼らのリハーサルの様子も公開。オランダNDT1に所属する刈谷円香も、コンクール審査とコンテンポラリークラスの公開ワークショップを指導する等、将来の舞台を世界に夢見る若い参加者を応援します。
同時開催の宮崎ジュニアバレエコンペティション(通称リトルバード)は、7歳~12歳を対象に、本選のみ。個々の成長に無理のないようバレエシューズでの出場が12歳まで可能、トウシューズの出場は11歳からとなっています。13歳以上のMIBC参加者と同様に、開催中のワークショップ参加や公開リハーサルの観覧が可能。経験年数にかかわらず、コンペティションやワークショップ未経験の生徒さんも大歓迎。リトルバードからスタート!
〈同時開催〉宮崎ジュニアバレエコンペティション<リトルバード>
開催日:2023年12月27日(水)~29日(金)
開催地:宮崎県宮崎市
会 場:宮崎市民文化ホール
申込期間:8月1日(火)~11月15日(水)
審査委員長:デーヴィッド・ピーデン
ゲスト審査員:金子扶生、ワディム・ムンタギロフ
審査員:栗橋桂子、中村道子、西島数博、オリバー・ホークス、刈谷円香
入場料:予選(12/28) ¥ 2,000、決選 (12/29) ¥ 3,000(公開リハーサル&スペシャルインタビュー観覧を含む)
チケットぴあ他で、10/1より発売 [ Pコード 521-934 ]
共催:宮崎国際バレエコンペティション実行委員会/MRT宮崎放送/宮崎市民文化ホール(指定管理者:MSG・AVCグループ)
ホームページ:https://miyazaki-balletcompetition.jp/
ワークショップ:ゲスト審査員による公開ワークショップ他、各日審査員によるウォームアップワークショップも開催(スカラシップ希望者は指定クラスの受講必須)
他全9クラス予定。
ピアニスト:平野さやか(新国立劇場バレエ団ピアニスト)
スカラシップ賞予定校:カナダナショナルバレエスクール/オーストラリアンバレエスクール/ニュージーランドスクールオブダンス/ハーグ王立コンセルヴァトワール/ヨークシャーバレエセミナーズ 他
宮崎県宮崎市
宮崎市民文化ホール
第1回宮崎国際バレエコンペティション
エントリー 8/1〜11/15
結果はこちら
宮崎県宮崎市
宮崎市民文化ホール
第1回宮崎ジュニアバレエコンペティション
エントリー 8/1〜11/15
結果はこちら
掲載には細心の注意を払っておりますが、 不備がございましたらお問い合わせ フォームよりご連絡ください。

最新情報をいち早く受け取りたい方はバレエサーチのフェイスブックページやツイッター、インスタグラムにもいいねやフォローをしてください。

【結果速報】第50回FLAP全国バレエコンクール2023

【結果速報】第20回Brilliant Starsバレエコンペティション2023 in 神奈川

【結果速報】第6回YBCバレエコンクール東京

【結果速報】第7回ラ・クラシック全国プレバレエコンクール

【新着WS】プロジェクト・ヴィスラフ・ワークショップ2023年11月3日開催!

【結果速報】Japan Ballet Competition千葉2023

【結果速報】第7回全国バレエコンクール プリ・ド・カナザワ2023

【結果速報】Marty Ballet Competition vol.3

【結果速報】第8回NBA名古屋バレエコンクール
