【新着WS】ボリショイバレエアカデミー 教師トレーニングコース


昨年12月にも開催され、好評であった「ボリショイバレエアカデミー 教師トレーニングコース」、今回もリュドミーラ・カヴァレンコ教授による以下のボリショイバレエアカデミーのプロフェッショナルトレーニングプログラムを通してボリショイバレエアカデミーにおける「クラシックバレエ初級者の為の教授法」を学べます。

  • 低学年におけるクラシックバレエの基礎
  • 第1学年から第2学年への指導法の変化と発展
  • 第1、2学年アレグロ教授法(11~13歳)
  • 第1、2学年ポワント初級の教授法(11~13歳)

主催はもちろんロシア・ボリショイバレエアカデミーのオフィシャルパートナーRussian Ballet International、そして澁谷芸術企画が日本支部として協力しています。

今回のコースで指導を担当するのは、前回同様ボリショイバレエアカデミーの教師であり、メソッド論学者でもあるリュドミーラ・カヴァレンコ教授。アカデミーのベテラン教師であり、海外でも積極的に生徒の指導、教授法の指導を行っています。

特に韓国で3年間指導した経験がある教授なので、アジア人の身体への理解、指導方法に長けているそうです。

昨年12月の教師トレーニングを受講された方からは、「今後の指導に自信が持てるようになった」、「教えの道筋がわかりクリアになった」、「ロシアのバレエ教育とメソッドの素晴らしさを改めて感じた」、「澁谷芸術企画さんが毎回の講義後にまとめを送ってくれたので、復習ができてとても助かった」等の感想が届いています。

教師トレーニングを受講することで、多分そうだろう・・・と思って指導していた、不明瞭だった部分が明瞭になり、今までより更に自信をもって指導できるようになるのではないでしょうか。特に今回は『低学年のメソッド』がテーマです。教える立場の先生方にとっては、必ず学んでおくべき、一番重要な部分と言えます。

コースはロシア語で行われますが、全て通訳がつきますのでご安心下さい。

参加者一人一人がカヴァレンコ教授から十分な指導を受けられるよう、参加者数に定員を設けていますので、定員になった場合は申し込み受付は締め切りになります。ご希望の方はお早目のお申込みをお勧めします。

お申し込みはこちらから

Russian Ballet International
申込みページ(日本語対応)

4/7〜11
ボリショイバレエアカデミー ティーチャーズコース

Bolshoi Ballet Academy Teacher Training Seminar Tokyo
ボリショイバレエアカデミーにおけるクラシックバレエ初級者の為の教授法。
リュドミーラ・カヴァレンコ教授による教師の為のトレーニングコース。
モスクワよりLIVE配信!

申込み状況:〜3/10
コースの目的:バレエ教師のキャリアへの、体系的で、必然で、且つ系統的に完成した準備をモスクワのボリショイバレエアカデミーのプロフェッショナルトレーニングプログラムを通して手に入れることです。
このコースは、 ボリショイバレエアカデミーの教師であり、メソッド論学者でもあるL・V・カヴァレンコ教授が指導します。
ボリショイバレエアカデミーのカリキュラムを使用し、カヴァレンコ教授とボリショイバレエアカデミーの生徒による実践授業が行われます。
参加者には参加証が授与されます。
コースの内容:ボリショイバレエアカデミー、低学年のトレーニング
1年生から2年生への指導法の変化と発展
初級者の為のポワントの指導法
2年生のジャンプの指導法
低学年におけるクラシックバレエの基礎

講師:リュドミーラ・カヴァレンコ教授

登録料:$125
受講料:$1,000
会場:4/7〜11日 各ご自宅
モスクワよりLIVE配信
主催:Russian Ballet International
お申込み:Russian Ballet International申込みページ(日本語対応)
問合わせ:澁谷芸術企画 shibuya@artproject.co.in 050-5362-5029
本部へのご連絡はrussianballetinternational@gmail.com
※ロシア語/英語のみ
詳細情報:澁谷芸術企画  

BalletSearch

掲載には細心の注意を払っておりますが、 不備がございましたらお問い合わせ フォームよりご連絡ください。

友だち追加

最新情報をいち早く受け取りたい方はバレエサーチのフェイスブックページツイッターインスタグラムにもいいねやフォローをしてください。

【結果速報】第11回NBA札幌バレエコンクール

     かでる2・7で開催された、第11回NBA札幌バレエコンクール、夏休みに入ると仙台、福岡、広島、浜松と開催が続きます。 バレエシューズ小学1・2年の部 1-1 河瀬翠杏 2 「ドン・キホーテ」キューピッド スタジ […]

【新着オーディション】第3回GCDANCE JAPAN AUDITIONS

     15年以上にわたるバレエ界での豊富な経験と国際的なネットワークを活かし、これまで多くのダンサーたちを世界の舞台へと導いてきたジュゼッペ・カナーレ(Giuseppe Canale)。 イタリアのバレエ学校を卒業後 […]

【結果速報】Japan Ballet Competition京都2025

     京都パルスプラザ稲盛ホールで開催されたJapan Ballet Competition京都2025の結果です。 京都は35℃超えと真夏の気候のなか開催されました。 【P01】5歳~8歳 男女部門 第1位 橋上佳 […]

【結果速報】Brilliant Stars Ballet Competition 2025 in 愛知 for youth

     青少年文化センター アートピアで開催されたBrilliant Stars Ballet Competition 2025 in 愛知 for youthの結果です。 【プレコンペティション部門】 Brillia […]

【結果速報】Brilliant Stars Ballet Competition 2025 in 岡山

     ゆるびの舎で開催されたBrilliant Stars Ballet Competition 2025 in 岡山の結果です。 【プレコンペティション部門】 Brilliant Stars賞 光岡杏 ドン・キホー […]

【結果速報】マーティプレバレエコンクールvol.34

     クレオ大阪中央ホールで開催されたマーティプレバレエコンクールvol.34。 マーティバレエコンクールは、8/17のvol.36 / 福岡市民センター、9/15のvol.37 / ロームシアター京都 サウスホール […]

【結果速報】第11回NBA東京バレエコンクール

     大田区民ホール・アプリコで開催された、第11回NBA東京バレエコンクール、NBA地域別コンクールの中ではもっとも出場者の多い開催のひとつですね。 バレエシューズ小学1・2年の部 1-1 鈴木類 200 「アルレ […]

【結果速報】Japan Ballet Competition沖縄2025

     那覇文化芸術劇場なはーとで開催されたJapan Ballet Competition沖縄2025の結果です。 沖縄でのJBCもすっかり定番になってきた印象ですね。 【P01】5歳~8歳 男女部門 第1位 坂口愛 […]

【結果】2025年度全日本バレエ・コンクール in 東京

     8月の全日本バレエ・コンクールの東京地区予選となる2025年度全日本バレエ・コンクール in 東京。出場者から全日本バレエ・コンクールの出場権が授与されます。 公益社団法人日本バレエ協会各支部で開催された予選で […]

【結果速報】Japan Ballet Competition広島2025

     JMSアステールプラザで開催されたJapan Ballet Competition広島2025の結果です。 年間15開催行われるJapan Ballet Competitionもこの広島で今年8開催目、ちょうど […]


関連記事


ページアクセスランキング

  1. No.1最新コンクールサーチ

    最新コンクールサーチ

  2. No.2ワークショップ・オーディションサーチ

    ワークショップ・オーディションサーチ

  3. No.3バレエサーチ最新情報

    バレエサーチ最新情報


おすすめ記事


友だち追加     

ピックアップ記事

  1. 2025.02.09 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】ローザンヌ国際バレエコンクール2025 vol,5 「安海真之介さんが第3位、繁田ライアンさんが第6位、浜崎ほのさんが第7位に入賞!」
        これまで世界で活躍する数多くのバレエダ…
  2. 2024.10.20 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】ユースグランプリ YGP2025 日本予選
        アルカイックホールで開催されていたユー…
  3. 2024.03.21 | バレエサーチ最新情報

    【入賞者動画アップ!】Ballet Japan Cup2024
        先日開催されたBallet Japan …