【結果速報】NBAジュニアバレエコンクール名古屋2020


青少年文化センター(アートピア)で開催されたNBAジュニアバレエコンクール名古屋2020。NBAジュニアバレエコンクールもこの名古屋で年内は最後となり、次は正月のNBA全国バレエコンクールです。

NBAジュニアバレエコンクール名古屋2020

小学生3年部

1-1 松原日高 「眠れる森の美女」フロリナ王女 バレエスタジオSAKURA
2-1 岡本奈々 「眠れる森の美女」フロリナ王女 岡田純奈バレエ団
2-2 伊藤翠咲 「白鳥の湖」 パ・ド・トロア第1 バレリーナスクール
3-1 山越和 「白鳥の湖」王子(第3幕) グランレ―ヴ バレエ スタジオ
3-2 向井美琴 「エスメラルダ」タンバリン バレエスタジオSAKURA
3-3 稲垣桜 「フェアリードール」妖精人形 Ballet studio Concerto
4-1 中村斗哉 「眠れる森の美女」ブルバード L’espoir de ballet
4-2 野口愛世菜 「パキータ」ソリストC 兼子真由美Russian Ballet
4-3 横田紗良 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ 黒沢優子バレエスタジオ
4-4 野中麻衣 「ジゼル」ペザント(キーロフ版) バレエスタジオSAKURA
5-1 松崎玲奈 「眠れる森の美女」フロリナ王女 ベルバレエスタジオ
5-2 大澤受莉 「ドン・キホーテ」ブライダル・メイドの第1 エリカバレエスタジオ
5-3 長坂優杏 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ ベルバレエスタジオ
5-4 石川あかり 「ドン・キホーテ」キューピッド Studio Ranun
5-5 赤塚美怜 「ドン・キホーテ」キューピッド バレエ・アカデミーRELEVE
6-1 久野紅花 「眠れる森の美女」フロリナ王女 エリカバレエスタジオ
6-2 高椿ひまり 「パリの炎」ジャンヌ 松本彩バレエスタジオ
6-3 米村生夢 「眠れる森の美女」フロリナ王女 松本彩バレエスタジオ
6-4 水谷心玲 「眠れる森の美女」フロリナ王女 Aya Ballet Art
6-5 針谷知沙 「眠れる森の美女」フロリナ王女 田川陽子バレエアカデミー
6-6 梶山世衣 「パリの炎」ジャンヌ Tiaras Ballet

小学生4年部

1-1 森幸香 「アルレキナーダ」 茉莉奈バレエスクール
2-1 太田颯良 「ライモンダ」ライモンダ(第1幕) 岡田純奈バレエ団
2-2 佐藤友娃 「フェアリードール」妖精人形 バレリーナスクール
3-1 鳥原華乃 「眠れる森の美女」フロリナ王女 アートバレエ
3-2 江間菜々子 「眠れる森の美女」フロリナ王女 アートバレエ
3-3 鈴木友梛 「アルレキナーダ」 黒沢優子バレエスタジオ
4-1 田島知夏 「ドン・キホーテ」キューピッド Ecole de ballet MU
4-2 大村凛々子 「眠れる森の美女」フロリナ王女 大寺資ニバレエ アカデミー
4-3 阪下夕葵 「眠れる森の美女」フロリナ王女 越智ゆう子バレエスタジオ
4-4 安田羽音 「眠れる森の美女」フロリナ王女 Ballet intime
5-1 井上佑奈子 「タリスマン」 黒沢優子バレエスタジオ
5-2 野田彩夏 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) S.Kバレエ
5-3 巻田優 「眠れる森の美女」フロリナ王女 アートカンパニーバレエスタジオ
5-4 高橋瑠菜 「パキータ」ソリストC ECOLE DE BALLET MU
5-5 古野沙奈 「眠れる森の美女」フロリナ王女 MKSwanバレエスタジオ
6-1 齋藤香実 「フェアリードール」妖精人形 黒沢優子バレエスタジオ
6-2 峯瑠佳 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ 森高子バレエ教室
6-3 平野莉子 「エスメラルダ」タンバリン エリカバレエスタジオ
6-4 加藤碧 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ Tiaras Ballet
6-5 前原里帆 「パキータ」ソリストC Ecole de Ballet MU
6-6 安本和奏 「眠れる森の美女」フロリナ王女 アートバレエ

小学生5年部

1-1 沼澤杏花里 「コッペリア」スワニルダのワルツ(第1幕) バレリーナスクール
2-1 平田瑞葉 「眠れる森の美女」フロリナ王女 兼子真由美Russian Ballet
2-2 名原潤 「チャイコフスキー・パ・ド・ドウ」男性 岸みゆきバレエスタジオ
3-1 田中優衣 「アルレキナーダ」 N0RIKO BALLET STUDIO
3-2 中田紗綾 「眠れる森の美女」フロリナ王女 森高子バレエ教室
3-3 上川絢葉 「眠れる森の美女」フロリナ王女 M&A松本バレエスタジオ
4-1 三品凜佳 「ドン・キホーテ」キューピッド Ballet intime
4-2 足立遥香 「ドン・キホーテ」ブライダル・メイドの第1 エリカバレエスタジオ
4-3 安部詩乃 「眠れる森の美女」フロリナ王女 L’espoirdeballet
4-4 塩田凛 「眠れる森の美女」フロリナ王女 ワカバレエスタジオ
5-1 齋藤梨緑 「コッペリア」スワニルダのワルツ(第1幕) C.J.G. Ballet Studio
5-2 伊藤碧彩 「海賊」オダリスクC Ecole de Ballet MU
5-3 堀部怜名 「眠れる森の美女」フロリナ王女 Ecole de Ballet MU
5-4 三浦日菜子 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ ベルバレエスタジオ
5-5 友本伊乃里 「眠れる森の美女」フロリナ王女 MK Swanバレエスタジオ
6-1 渡辺百愛 「眠れる森の美女」フロリナ王女 森高子バレエ教室
6-2 鈴木萌 「ドン・キホーテ」キューピッド M&A松本バレエスタジオ
6-3 飯塚日菜 「眠れる森の美女」フロリナ王女 C.J.G. Ballet Studio
6-4 永江琴胡 「眠れる森の美女」フロリナ王女 MK Swan バレエスタジオ
6-5 丸山りの 「パキータ」ソリストC Ecole de Ballet MU
6-6 清水理心 「タリスマン」 バレエスタジオ Coeurd’Ange

小学生6年部

1-1 安藤咲智花 「眠れる森の美女」フロリナ王女 森高子バレエ教室
2-1 梅田侑奈 「ドン・キホーテ」ドルシネア 茉莉奈バレエスクール
2-2 村林優杏 「ラ・バヤデール」ガムザッティ GRAND LUNE BALLET
3-1 伊藤詩唯 「ジゼル」ペザント(キーロフ版) 兼子真由美Russian Ballet
3-2 岩井梨音 「海賊」(パキータ) 厘奈クラシックバレエカンパニー
3-3 杉山凜果 「コッペリア」スワニルダ(第3幕) アートバレエ
4-1 溝口怜果 「アルレキナーダ」 C.J.G. Ballet Studio
4-2 市原和佳 「ジゼル」ジゼル(第1幕より) バレリーナスクール
4-3 中村亘我 「アルレキナーダ」男性 L’espoir de ballet
4-4 清水香澄 「アルレキナーダ」 森高子バレエ教室
5-1 大川もあな 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) 森高子バレエ教室
5-2 加藤千尋 「眠れる森の美女」フロリナ王女 ワカバレエスタジオ
5-3 西川琴葉 「タリスマン」 Ecole de Ballet MU
5-4 奥村寧々 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ 森高子バレエ教室
5-5 染谷知奈 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ 松岡伶子バレエ団
6-1 岩井夕海 「海賊」オダリスクB ミナバレエスクール
6-2 上西冬音 「眠れる森の美女」フロリナ王女 アートバレエ
6-3 大森颯汰 「コッペリア」フランツ( 第3幕) BalletStudioAiles
6-4 大岩桃菜 「ジゼル」ペザント(キーロフ版) 松岡伶子バレエ団
6-5 黒宮咲希 「眠れる森の美女」オーロラ姫(第3幕) アータントバレエアトリエ
6-6 山本麻湖 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) エリカバレエスタジオ

中学生1年部

1-1 片岡優杏 「眠れる森の美女」オーロラ姫(第1幕) 森高子バレエ教室
2-1 酒井胡音実 「サタネラ」(改訂版) 森高子バレエ教室
2-2 赤井七海 「エスメラルダ」ダイアナ HARU Ange Ballet
3-1 菊池杏梨 「ドン・キホーテ」ドルシネア Ecole de ballet MU
3-2 今浦彩葉 「エスメラルダ」タンバリン プレミエールバレエスクール
3-3 岩怜那 「パキータ」ソリスト A  ベルバレエスタジオ
4-1 岩本紗季 「コッペリア」スワニルダ(第3幕) 松岡伶子バレエ団
4-2 伊藤呼春 「エスメラルダ」タンバリン ベルバレエスタジオ
4-3 小西真悠子 「コッペリア」スワニルダのワルツ(第1幕) M&A松本バレエスタジオ
4-4 本山可望 「サタネラ」(改訂版) バレエスタジオ コンチェルト
5-1 上田実歩 「エスメラルダ」ダイアナ 森高子バレエ教室
5-2 清水莉音 「コッペリア」スワニルダのワルツ(第1幕) バレエスタジオコンチェルト
5-3 後藤璃乃 「ファラオの娘」 成瀬ひろみバレエスタジオ
5-4 秋田麻友 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) 川口節子バレエ団
5-5 内藤杏朱 「フェアリードール」妖精人形 Studio Relucent
6-1 下倉梨杏 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ 川口節子バレエ団
6-2 法月玲音 「くるみ割り人形」金平糖の精 Studio Relucent
6-3 森杏華 「ライモンダ」(第2幕) バレエスタジオコンチェルト
6-4 柴愛華 「ラ・フィユ・マル・ガルデ」リーズ 越智ゆう子バレエスタジオ
6-5 角野久留実 「ドン・キホーテ」ドルシネア アートバレエ
6-6 木須詩乃 「タリスマン」 川瀬若葉バレエスタジオ

中学生2年部

1-1 福澤千代 「くるみ割り人形」金平糖の精 バレリーナスクール
2-1 中林彩名 「エスメラルダ」タンバリン プレミエールバレエスクール
2-2 藤江由蘭 「ドン・キホーテ」ドルシネア 兼子真由美Russian Ballet
3-1 後藤蒼志 「アルレキナーダ」男性 M&A松本バレエスタジオ
3-2 松野恋羽 「アルレキナーダ」 成瀬ひろみバレエスタジオ
3-3 巻田千晴 「エスメラルダ」タンバリン アートカンパニーバレエスタジオ
4-1 奥田陽和 「コッペリア」スワニルダ(第3幕) 越智ゆう子バレエスタジオ
4-2 新美ひなた 「白鳥の湖」 パ・ド・トロア第1 松岡伶子バレエ団
4-3 高橋侑里 「ドン・キホーテ」ドルシネア バレリーナスクール
4-4 榎本美果 「エスメラルダ」タンバリン ワカバレエスタジオ
5-1 竹内七乙 「白鳥の湖」 パ・ド・トロア第1 バレリーナスクール
5-2 瀧口理彩 「アルレキナーダ」 Ballet SPITZE
5-3 山下莉音 「白鳥の湖」 パ・ド・トロア第1 兼子真由美 Russian Ballet
5-4 鳥居小雛 「コッペリア」スワニルダのワルツ(第1幕) 黒沢優子バレエスタジオ
5-5 中谷もも 「コッペリア」スワニルダのワルツ(第1幕) メグミバレエスクール
6-1 神谷望乃香 「白鳥の湖」 パ・ド・トロア第1 Ballet studio APPLAUSE
6-2 後藤あん 「海賊」(パキータ) 川口節子バレエ団
6-3 都築実希 「眠れる森の美女」オーロラ姫(第1幕) ベルバレエスタジオ
6-4 原田蒼 「コッペリア」スワニルダ(第3幕) MK Swan バレエスタジオ
6-5 阿部真子 「エスメラルダ」ダイアナ Ballet Plaisir
6-6 神谷奈見 「眠れる森の美女」オーロラ姫(第3幕) ベルバレエスタジオ

中学生3年部

1-1 伊藤真瑚 「ジゼル」ジゼル(第1幕より) バレリーナスクール
2-1 林小春 「エスメラルダ」タンバリン バレリーナスクール
2-2 鈴木咲 「アルレキナーダ」 川口節子バレエ団
3-1 井戸歩音 「タリスマン」 L’espoir de ballet
3-2 清水理央 「パキータ」ソリストB  バレエアカデミーReleve
3-3 坂部柚月 「ドン・キホーテ」森の女王 越智ゆう子バレエスタジオ
4-1 小島凪生 「パキータ」エトワール 糸尾和栄バレエスタジオ
4-2 村田恵梨 「眠れる森の美女」オーロラ姫(第3幕) ワカバレエスタジオ
4-3 温水心咲 「眠れる森の美女」オーロラ姫(第3幕) 川口節子バレエ団
4-4 石川莉子 「サタネラ」(改訂版) バレエスタジオコンチェルト
5-1 藤うらら 「騎兵隊の休息」  ECOLE DE BALLET MU
5-2 澤田胡都巴 「コッペリア」スワニルダのワルツ(第1幕) ダンススタジオ レイ
5-3 福間春花 「ライモンダ」ライモンダ(第1幕) Ballet studio APPLAUSE
5-4 林咲里 「タリスマン」 Ecole de Ballet MU
5-5 神谷幸希 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) アートバレエ
6-1 佐野日向子 「アルレキナーダ」 バレエアカデミーRELEVE
6-2 打田珠々葉 「海賊」グルナーラ(第1幕) C.J.G. Ballet Studio
6-3 法月璃杏 「コッペリア」スワニルダのワルツ(第1幕) Studio Relucent
6-4 白木心愛 「ライモンダ」ライモンダ(第1幕) 岸みゆきバレエスタジオ
6-5 山本芽夢 「コッペリア」スワニルダ(第3幕) L’espoir de ballet
6-6 鈴木茉央 「白鳥の湖」 パ・ド・トロア第1 石川香バレエアカデミー

高校生1年の部

1-1 河辺留実 「コッペリア」スワニルダのワルツ(第1幕) 松岡伶子バレエ団
2-1 祖父江莉穂 「アルレキナーダ」 川口節子バレエ団
2-2 谷川天使羽 「エスメラルダ」タンバリン バレリーナスクール
3-1 吉川陽葵 「海賊」オダリスクC バレエスタジオ Coeur d’Ange
3-2 寺沼優 「ジゼル」アルブレヒト(第2幕) 岸みゆきバレエスタジオ
3-3 古川ひよ依 「海賊」メドーラ ユリノ・スクール・オブ・アメリカン・バレエ
4-1 片山愛梨 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) 茉莉奈バレエスクール
4-2 上田彩月 「ドン・キホーテ」ドルシネア 松岡伶子バレエ団
4-3 土井恵詩 「ジゼル」アルブレヒト(第2幕) 松岡伶子バレエ団
4-4 大村果乃子 「コッペリア」スワニルダのワルツ(第1幕) 大寺資ニバレエ アカデミー
5-1 大石万結 「コッペリア」スワニルダのワルツ(第1幕) 川口節子バレエ団
5-2 田口萌恵 「海賊」(パキータ) Ecole de ballet MU
5-3 三浦杏彩 「コッペリア」スワニルダのワルツ(第1幕) バレリーナスクール
5-4 河地莉乃子 「ジゼル」ジゼル(第1幕より) 松岡伶子バレエ団
5-5 辻珠香 「パキータ」エトワール ベルバレエスタジオ
6-1 木村花音 「アルレキナーダ」 ユリノスクールオブアメリカンバレエ
6-2 神谷真那 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) M&A松本バレエスタジオ
6-3 山本綺羅 「タリスマン」 Ballet Plaisir
6-4 高橋夏美 「眠れる森の美女」オーロラ姫(第3幕) ダンススタジオレイ
6-5 小谷愛奈 「海賊」オダリスクC 石川香バレエアカデミー

高校生2年の部

1-1 村上碧 「ラ・バヤデール」ガムザッティ バレエスタジオCoeur d’Ange
2-1 加藤舞音 「アルレキナーダ」 バレリーナスクール
2-2 遠藤聖佳 「パキータ」ソリストB  ゆうこ♡バレエスタジオ
3-1 高浪愛子 「グラン・パ・クラシック」 ユリノ・スクール・オブ・アメリカン・バレエ
3-2 三浦杏花莉 「パキータ」エトワール バレエスタジオ Coeurd’Ange
3-3 加藤千佳 「ラ・バヤデール」幻影の場ソリストの第3 ワカバレエスタジオ
4-1 三輪真子 「眠れる森の美女」オーロラ姫(第3幕) 松岡伶子バレエ団
4-2 林胡々 「くるみ割り人形」金平糖の精 L’espoir de ballet
4-3 中谷はる 「ラ・バヤデール」ガムザッティ メグミバレエスクール
4-4 羽佐田有基 「海賊」(パキータ) 成瀬ひろみバレエスタジオ
5-1 福島夏音 「海賊」メドーラ(ミンクス曲) Ecole de Ballet MU
5-2 宮崎優風 「エスメラルダ」タンバリン 茉莉奈バレエスクール
5-3 横田賢志郎 「ドン・キホーテ」バジル(第3幕) 大寺資二バレエアカデミー
5-4 岩瀬茉那 「海賊」メドーラ 川口節子バレエ団
5-5 稲葉朱里 「ラ・バヤデール」 幻影の場ソリスト第1 ユリノ・スクール・オブ・アメリカン・バレエ
6-1 渡辺百音 「ラ・バヤデール」ガムザッティ 厘奈クラシックバレエカンパニー
6-2 松岡那津 「くるみ割り人形」金平糖の精 Studio Ranun (スタジオ ラナン)

高校生3年の部

1-1 水野七菜子 「眠れる森の美女」オーロラ姫(第3幕) 松岡伶子バレエ団
2-1 越井柚芽 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) Aya Ballet Art
2-2 杉本美実 「エスメラルダ」タンバリン 松岡伶子バレエ団
3-1 澤村結愛 「ドン・キホーテ」森の女王 森高子バレエ教室
3-2 立川あみ 「眠れる森の美女」オーロラ姫(第2幕森の場) 松岡伶子バレエ団
3-3 鵜飼彩花 「海賊」(パキータ) 松本彩バレエスタジオ
4-1 中村真生 「ファラオの娘」 松本彩バレエスタジオ

シニアの部

1-1 新井雛乃 「アルレキナーダ」 バレエスタジオCoeur d’Ange
2-1 鈴木里佳子 「エスメラルダ」タンバリン 森高子バレエ教室
2-2 田代有乃 「ファラオの娘」 洗足学園音楽大学 Ballet SPITEZ
3-1 吉田弥礼 「ドン・キホーテ」キトリ(第3幕) メグミバレエスクール
3-2 金澤理奈 「海賊」グルナーラ(第1幕) 成瀬ひろみバレエスタジオ
3-3 皆川楓果 「サタネラ」(改訂版) ユリノ・スクール・オブ・アメリカンバレエ
4-1 清水咲季 「サタネラ」(改訂版) オデットバレエスタジオ
4-2 田中みあ香 「ジゼル」ジゼル(第1幕より) 松本彩バレエスタジオ
4-3 西山巴菜 「眠れる森の美女」オーロラ姫(第3幕) ユリノ・スクール・オブ・アメリカン・バレエ
4-4 森川未唯 「エスメラルダ」タンバリン Ballet intime
5-1 都築絹華 「ラ・バヤデール」ガムザッティ バレエスタジオ コンチェルト
5-2 伊藤愛 「ジゼル」ジゼル(第1幕より) バレエスタジオコンチェルト

詳細は 主催者サイト をお確かめください。

BalletSearch

掲載には細心の注意を払っておりますが、 不備がございましたらお問い合わせ フォームよりご連絡ください。

友だち追加

最新情報をいち早く受け取りたい方はバレエサーチのフェイスブックページツイッターインスタグラムにもいいねやフォローをしてください。

【結果速報】第13回Brilliant Starsバレエコンペティション2023in石川

石川県立音楽堂で開催された第13回Brilliant Starsバレエコンペティション2023in石川、最近では全国で開催されるようになってきましたね。 第13回Brilliant Starsバレエコンペティション202 […]

【結果速報】第170回NAMUE大阪

泉の森ホールで開催された第170回NAMUE大阪の結果がアップされましたね。 第170回NAMUE大阪 低学年部門 第1位 山田美初第2位 山田恭也第2位 下井寧々第3位 隈野紗子 高学年A部門 第1位 諏訪下莉奈第2位 […]

【新着WS】パリ・オペラ座 フランスバレエメソッド 藤井美帆 講習会2023

2022年7月にパリ・オペラ座を引退した藤井美帆さんが、2023年夏、東京で講習会を開催します。オペラ座常任レッスンピアニスト・辻徳子(つじなるこ)さんの音楽と共にパリ・オペラ座エッセンスの詰まったレッスンをお届けします […]

【特集】バレエ漫画、これを読んでみよう!

これまでも1976年から42年にわたって連載された「SWAN」、 2000年から2006年の第1部・2007年から2010年までの第2部が連載された「舞姫 テレプシコーラ」、「舞姫 テレプシコーラ」と同じく山岸凉子作で1 […]

【結果速報】第14回YBC横浜バレエコンクール

関内ホールで開催された第14回YBC横浜バレエコンクール。横浜バレエコンクールとして2018年4月に初めて開催されてから5年目の今回で14回目となります。 第14回YBC横浜バレエコンクール プレコンクール 課題曲部門 […]

【結果速報】第10回全国MIEバレエコンペティション

これまで以上に”成長できるコンクール”となった第10回全国MIEバレエコンペティション、柿安シティホール(桑名市民会館)で開催されました。 第10回全国MIEバレエコンペティション ジュニアⅠC部門(JⅠC、小1~2) […]

【新着コンクール】第2回Star Selection ON STAGE in 伊丹

世界で活躍する数々のバレエダンサーからステージ上で公開プライベートコーチングが受けられるチャンス! 世界で活躍するダンサーが、あなたの踊りを輝かせる オンラインコンクールから始まり、2022年に兵庫県伊丹市の「いたみホー […]

【結果速報】第169回NAMUE金沢

今回で169回目となるNAMUE、昨年とは会場を変更して金沢市文化ホールで開催されました。 第169回NAMUE金沢 低学年部門 第1位 森川幸音第2位 水江奈那子第3位 大都瑠菜第3位 川本月花稀 高学年A部門 第1位 […]

【新着オーディション】バレエ公演 「A Night of theClassics」ダンサーズオーディション

素晴らしいディレクター、アーティスト達と舞台を共に! ★世界で活躍してきた一流のディレクターやアーティストをゲストにお招きし2ヶ月に及ぶトレーニング/リハーサルやパ・ド・ドゥクラスを通し、本格的バレエ公演を開催!★ トレ […]

【結果速報】第6回ラ・クラシック全国プレバレエコンクール

日本橋公会堂で開催された第6回ラ・クラシック全国プレバレエコンクール、昨年12月には新潟でも開催されましたね。 第6回ラ・クラシック全国プレバレエコンクール 【課題曲部門】プルミエパ 最優秀賞 長尾優香 第2位 ドーフィ […]


関連記事


ページアクセスランキング

  1. No.1最新コンクールサーチ

    最新コンクールサーチ

  2. No.2ワークショップ・オーディションサーチ

    ワークショップ・オーディションサーチ

  3. No.3バレエサーチ最新情報

    バレエサーチ最新情報


おすすめ記事


ピックアップ記事

  1. 2022.10.26 | バレエサーチ最新情報

    【出場者決定】第51回ローザンヌ国際バレエコンクール2023 vol,2
    第51回ローザンヌ国際バレエコンクール2…
  2. 2022.10.23 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】ユースグランプリYGP2023日本予選vol,2
    [su_youtube url="htt…
  3. 2022.02.06 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】第50回ローザンヌ国際バレエコンクール2022 vol,7
    1月31日から開催されていた第50回ローザンヌ国際バレエコン…