【新着コンクール】2020年日本国際バレエフェスティバル


昨年から関東で開催され、ウラジーミル・マラーホフをはじめ海外の著名な教師によるワークショップや海外有名バレエ学校だけでなく、バレエ団入団のチャンスなど充実したスカラシップで多くの出場者が集まった日本国際バレエフェスティバル

今年もワガノワバレエ学校のリュドミラ・コワリョーワマリインスキーバレエ団のフョードル・ムラショフジョンクランコバレエスクールのディミトリー・マギトフなど世界各地のバレエ団・バレエ学校の芸術監督や教師を迎え多くのワークショップの開催が決定しています。最終日の8月13日には昨年同様ガラコンサートが開催されるのも魅力のひとつですね。

さらに、今年はアメリカン・バレエ・シアター(ABT)付属ジャクリーン・ケネディ・オナシススクール(JKO)のスカラシップが追加されています。

about 日本国際バレエフェスティバル

注目 1 豊富な出場カテゴリーの日本国際バレエコンクール

クラッシックバレエ、ジャズダンス、コンテンポラリー、キャラクターダンスの4ジャンルあり、プレコンクール+コンクール合計14部門!

プレコンクール

クラッシックバレエ・ソロ

コンクール

クラッシックバレエ・ソロ
クラッシックバレエ・パドドゥ
クラッシックバレエ・アンサンブル
ジャズダンス・ソロ
ジャズダンス・デュオ
ジャズダンス・アンサンブル
コンテンポラリー・課題曲ソロ
コンテンポラリー・自由曲ソロ
コンテンポラリー・デュオ
コンテンポラリー・アンサンブル
キャラクターダンス・ソロ
キャラクターダンス・デュオ
キャラクターダンス・アンサンブル

注目 2 審査員に世界各地のバレエ団・バレエ学校の芸術監督や教師

ワガノワバレエ学校の教師陣やジョンクランコスクール教師などのほかに世界各地のバレエ団芸術監督も。

元ベルリン国立バレエ団芸術監督ウラジーミル・マラーホフ
ワガノワバレエ学校教授リュドミラ・コワリョーワ
ワガノワバレエ学校教授・教授法部長マリア・グリバーノワ
ワガノワバレエ学校助教授アレクサンドル・スチョーピン
ワガノワバレエ学校上級教師ガリーナ・バシロフキナ
マリインスキーバレエ団フョードル・ムラショフ
ジョンクランコバレエスクール主任教師ディミトリー・マギトフ
ペルミ国立バレエ学校教師イリーナ・コジンツェワ ほか

注目 3 ワークショップ形式の留学・入団オーディション

海外有名バレエ学校だけでなく、バレエ団入団のチャンスや国際バレエコンクールへの出場の機会も。

ロシア国立ワガノワバレエ学校:長期留学・短期留学 11〜20歳
ペルミバレエ学校:長期留学・短期留学 11〜20歳
ペリダンスセンター:長期留学・短期留学 17〜25歳
ジョンクランコバレエスクール:長期留学・短期留学 11〜16歳
ベルリンインターナショナルダンスアカデミー:長期留学・短期留学 11〜22歳
スロバキアコシツェ国立劇場バレエ団:年間雇用契約・短期雇用契約・研修 17歳以上
オリンピック・バレエ・シアター:年間契約・短期契約・研修 17歳以上
アメリカン・バレエ・シアター(ABT)付属ジャクリン・ケネディー・オナシス・スクール(JKO):長期留学・サマーインテンシブ 15〜17歳
ジョージア国立バレエ団:研修生 17歳以上
キーロフアカデミーオブバレエオブワシントンDC:長期留学・サマーインテンシブ 10〜17歳 など多数追加予定あり

注目 4 ほかにはない3種類のワークショップ

●(V)ワガノワ国内留学ワークショップ

ワガノワバレエ学校の教授(教師の中でも認められたベテラン教師)によるレッスンです。本来はロシアに留学しなければ体験できない名門校のレッスンを日本に居ながらにして受講することができ、国内でワガノワ留学の夢が叶います。

開催日:2019年8月15日(土)~ 8月20日(木)
会場:川崎市国際交流センター
コース:教師コース含め、日程により4コースあります
– 生徒6日間コース(8月7日〜12日)
– 教師6日間コース(8月7日〜9日)
生徒コースクラス内容:クラシックバレエ、キャラクター、アクチョール、コンテンポラリー、レパートリー、 ヴァリエーション(希望者のみ)
教師コースクラス内容:クラシックバレエ実技・指導法、ヴァリエーション指導法、クラス見学(キャラクター、アクチョール、コンテンポラリー、レパートリーなどをご見学いただけます。)
講師:リュドミラ・コワリョーワ(ワガノワバレエ学校)
マリア・グリバーノワ(ワガノワバレエ学校)
ガリーナ・バシロフキナ(ワガノワバレエ学校)
アレクサンドル・スチョーピン(ワガノワバレエ学校)
ワディム・シローチン(ワガノワバレエ学校)
フョードル・ムラショフ(マリインスキーバレエ団)
ディミトリー・マギトフ(ジョンクランコバレエスクール)
ケイティ・シェーマン(振付家)
ポール・ジュリユス(振付家) ほか
対象:10〜29歳(2019年4月2日時点で小学3年生以上は受講可)、教師クラスは、18才以上の教師又は教師を目指す人が対象です。年齢の上限はありません。
成果発表コンサート:8月20日
6日間の成果発表として、コンサートを行い、参加者は全員出演できます。
参加費用(税込):生徒6日間コース ¥86,000 ※ホテル提供のランチ6日分を含む
教師6日間コース ¥86,000 ※ホテル提供のランチ6日分を含む
※個人レッスン(ヴァリエーション指導)1回 ¥10,000(約20分)

●(J)審査員ワークショップ

コンクール中に開催される審査員による ワークショップで、更に学べる機会も用意。

開催日:8月10日(月)~13日(木)
会場:カルッツかわさき
参加費用(チケット制・税込):チケット1枚 ¥3,000、4枚綴り ¥12,000 ※事前購入割引 4枚綴り ¥10,000(1人2冊まで)
※クラスにより、チケット必要枚数は異なります。
内容:クラシックバレエ、ジャズダンス、コンテンポラリー、キャラクターダンス、特別レッスン

●(S)スカラシップワークショップ

ワークショップ形式のオーディションです。海外のバレエ学校、バレエ団のディレクター・ 教師によるワークショップで高い評価を得た生徒は、バレエ学校やバレエ団へ入る権利が授与。

「注目3」のワークショップ形式の留学・入団オーディションをご覧ください。

注目 5  参加費無料で有名ダンサーと共演できるガラコンサート

開催期日:2019年8月13日(木)
会場:カルッツかわさき
開演時間:18:00(予定)
出演:世界のトップダンサー、コンクール出演者全員、ワークショップからの選抜者 ほか
参加・出演費:無料
チケット:一般 ¥2,900、川崎市民割引 ¥2,500、学生 ¥1,500

先行受付は1月29日(水)から

お申込みはこちらからどうぞ

8/10~13(8/14~20にはワークショップあり)
日本国際バレエフェスティバル
大注目

詳細情報
[table “435” not found /]
エントリー先行1/29~、一般2/5~ 結果はこちら 

前年結果 

BalletSearch

掲載には細心の注意を払っておりますが、 不備がございましたらお問い合わせ フォームよりご連絡ください。

友だち追加

今後、LINEでの配信は週1回程度になりますので、最新情報をいち早く受け取りたい方はバレエサーチのフェイスブックページツイッターインスタグラムにいいねやフォローをしてください。

【結果速報】第9回ヴィクトワールバレエコンペティション神戸2025(第1回 Vプレ神戸 2025)

     神戸文化ホールで開催された第9回ヴィクトワールバレエコンペティション神戸2025(第1回 Vプレ神戸2025)。前回名古屋から開催の一部をVプレとして開催するようになりましたね。 バレエシューズの部A 第1位  […]

【生徒募集】京都バレエ専門学校

     中学校卒業以上を対象とし、毎日のレッスン以外にも、高校生として取得すべき国語や社会等の一般教養やバレエ理論等の多彩な専門授業も組み込まれている高等課程と高等学校卒業以上を対象とし、卒業時には文部科学省より「専門 […]

【結果速報】第19回エヴァ・エフドキモワ記念エデュケーショナル バレエコンペティション

     めぐろパーシモンホールで開催された第19回エヴァ・エフドキモワ記念エデュケーショナル バレエコンペティション。例年年末開催でしたが今回は年明けの開催となりました。 このコンクールはテクニックだけでなく身体の条件 […]

【結果速報】追加大会 Brilliant Stars Ballet Competition 2024 in 京都

     京都ロームシアターサウスホールで開催された追加大会 Brilliant Stars Ballet Competition 2024 in 京都。本来の予定になかった開催のようですが、ここも年末とあって多くの出場 […]

【結果速報】第28回NBA全国バレエコンクール

     昨年は埼玉会館と板橋区立文化会館の2カ所での開催でしたが、今年はめぐろパーシモンホール(12/27〜28)・板橋区立文化会館大ホール(1/4〜5)・文京シビックホール(1/6〜7)と昨年末からお正月期間を空けて […]

【結果速報】第1回PETIPA GRAND PRIX 国際バレエコンペティション2025

     横浜市市民文化会館 関内ホールで開催された第1回PETIPA GRAND PRIX 国際バレエコンペティション2025。ビデオ審査により1時審査を通過した方々が出場されました。 クラシックコンペティション部門 […]

【結果速報】Japan Ballet Competition愛知初春2025

     名古屋市芸術創造センターで開催されたJapan Ballet Competition愛知初春2025、年間15大会ほど開催されるJBCの2025年最初の開催になります。   【P01】プレパレーション […]

【結果速報】第9回クリエ全国プレバレエコンペティション

     浜松市福祉交流センターで開催された、第9回クリエ全国プレバレエコンペティション。4日のみの開催となっていたようですね。 JⅠ部門 第1位 小野一華 第2位 丹羽花怜 第3位 木本陽菜 第4位 河村朱華梨 第5位 […]

【新着ワークショップ】15th D&D Masterclass

     今回で15回目を迎えるD&D Masterclass / D&Dマスタークラスは、オランダ国立バレエ学校とハンガリー国立ダンス大学の2つの学校への入学許可、サマースクール参加権のほか、海外コンク […]

【結果速報】青少年のためのJapan Ballet Competition Grand Championships2024

     年末恒例となっている、全国で開催されたJBCの上位入賞者による特別な大会、青少年のためのJapan Ballet Competition Grand Championships2024が名古屋市青少年文化センタ […]


関連記事


ページアクセスランキング

  1. No.1最新コンクールサーチ

    最新コンクールサーチ

  2. No.2ワークショップ・オーディションサーチ

    ワークショップ・オーディションサーチ

  3. No.3バレエサーチ最新情報

    バレエサーチ最新情報


おすすめ記事


友だち追加     

ピックアップ記事

  1. 2024.11.01 | バレエサーチ最新情報

    【出場者決定:日本人では15名が選出!】ローザンヌ国際バレエコンクール2025, vol.2
        2025年2⽉2⽇(日)〜2⽉9⽇(日…
  2. 2024.10.20 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】ユースグランプリ YGP2025 日本予選
        アルカイックホールで開催されていたユー…
  3. 2024.03.21 | バレエサーチ最新情報

    【入賞者動画アップ!】Ballet Japan Cup2024
        先日開催されたBallet Japan …