【公演情報】オーロラの国ノルウェーから日本の皆様へ・・・ノーザンライトの贈り物


ノルウェー国立バレエ団で20年にわたり踊り続けてきたプリンシパルの西野麻衣子さん。今回芸術監督のイングリット・ローレンツェンやバレエ団のダンサーたちの協力を得て、来年4月、Galaコンサートが開かれることとなりました。

オーロラの国ノルウェーから日本の皆様へ・・・

ノーザンライトの贈り物

この舞台では西野麻衣子さんの選んだクラシック作品、コンテ作品、そして今回のために創られた新作も披露されます。とても楽しみですね。

公演は来年4月10日、NHK大阪ホールにて上演されます。(チケットは11月30日よりチケットぴあ、ローソンチケット、イープラス ほかで発売)

西野麻衣子さんといえば2016年公開のドキュメンタリー映画「Maiko ふたたびの白鳥」も有名ですね。ご覧になった方も多いかと思います。

「Maiko ふたたびの白鳥」

母から私へ、そして新しい命へ― 家族の愛と強さを胸に私は舞台で輝き続ける。

世界のトップで活躍する日本人プリンシパルが、トップダンサーとして充実した時期での妊娠〜産休を経て、プリマデビュー作「白鳥の湖」の主役に再び挑戦するまでの懸命な姿を追う、涙と感動のドキュメンタリー! ノルウェーの首都オスロ、オペラハウス。15歳で親元を離れ、名門英国ロイヤルバレエスクールに留学。19歳でノルウェー国立バレエ団に入団。25歳で同バレエ団東洋人初のプリンシパルとなった西野麻衣子は今やノルウェーで1番有名な日本人。172cmの長身と長い手足から繰り出されるダイナミックかつエレガントな麻衣子の舞いは人々をうっとりとしてやまない。そんな彼女の素顔は大阪弁バリバリのイキのいい女性。優しいノルウェー人の旦那さまはオペラハウスの芸術監督をつとめている。30代、ダンサーとしてますます充実し、まだまだ若手にトップは譲れない。でもいつかは憧れのママになりたい…。麻衣子の心は出産とキャリアの間で揺れていた。そんな矢先、予期せず子供を授かり、めでたく出産。生まれたばかりの息子とともに麻衣子のプリンシパル復帰への挑戦が始まった―。

引用:Happinet Pictures

西野麻衣子プロフィール

ノルウェー国立バレエ団プリンシパル
大阪生まれ。6歳よりバレエを始め、橋本幸代バレエスクール、スイスのハンス・マイスター氏に学ぶ。
1996年、15歳で名門英国ロイヤルバレエスクールに留学。1999年、19歳でオーディションに合格し、ノルウェー国立バレエ団に入団。2005年、25歳で同バレエ団東洋人初のプリンシパルに抜擢される。同年、「ノルウェー評論文化賞」を受賞。2009年にはトム・ウィルヘルムセン財団オペラ・バレエプライズを授与された。現在も同バレエ団の永久契約ダンサーとして精力的に活躍中。

4/10
ノルウェー国立バレエ団
オーロラの国ノルウェーから日本の皆様へ・・・ノーザンライトの贈り物

 演目  ダグラス・リー振付「マスク」、クリスティアン・ストゥービン振付「…and Feeling undefined」、ケネス・マクミラン振付「マノン 寝室のパ・ドゥ・ドゥ」 ほか
 発売開始日  11/30
 会場  NHK大阪ホール
 出演  西野麻衣子、Yoel Carreño、Eugenie Skilnand ほかノルウェー国立バレエ団ダンサー、 ほか
 開演  19:00
 入場料  ¥10,000、¥8,000
 チケット  チケットぴあ、ローソンチケット、イープラス ほか
 お問合わせ  キョードーインフォメーション 0570-200-888
 主催  Apollon Arts、ノーザンライト・カンパニー 

BalletSearch

掲載には細心の注意を払っておりますが、 不備がございましたらお問い合わせ フォームよりご連絡ください。

友だち追加

今後、LINEでの配信は週1回程度になりますので、最新情報をいち早く受け取りたい方はバレエサーチのフェイスブックページツイッターインスタグラムにいいねやフォローをしてください。

【結果速報】Japan Ballet Competition福岡2023

     福岡市民会館で開催されたJapan Ballet Competition福岡2023。JBCは年内の開催は残すところ12/27-27のJBC Grand Championships2023のみとなりましたね。 […]

【新着】バレエ団オーディション情報

年明けを中心にバレエ団のオーディションが数多く開催されます。海外バレエ団のオーディションも予定されており、ここから多くの方がチャンスを掴んでいくのではないでしょうか。 まだ詳細が発表されていないバレエ団もございますので、 […]

【分析】日本のバレエコンクール -2023年版-

もうすぐ12月、1年もあっという間に過ぎてしまいますね。2023年はまだあと1ヶ月ありますが、この1年のコンクールの開催状況をまとめてみました。開催数では夏のコンクールが多いですが、3月末から4月にかけての方が密度が濃い […]

【結果速報】第14回琉球新報国際バレエコンクール

琉球新報ホールで開催された第14回琉球新報国際バレエコンクール。沖縄でのバレエコンクールは珍しいため、島内から多くの方が集まりましたね。 特別賞 グランプリ・沖縄県知事賞 新垣愛子 那覇シティバレエスクール琉球新報社長賞 […]

【結果速報】第3回PIBCプレパラトリー広島2023

JMSアステールプラザ 大ホールで開催された第3回PIBCプレパラトリー広島2023。とても人気のあるコンクールのPIBC、今回も多くの出場者が集まりましたね。 小学1・2年生の部 第1位 村尾莉杏第2位 石橋心優第3位 […]


関連記事


ページアクセスランキング

  1. No.1最新コンクールサーチ

    最新コンクールサーチ

  2. No.2ワークショップ・オーディションサーチ

    ワークショップ・オーディションサーチ

  3. No.3バレエサーチ最新情報

    バレエサーチ最新情報


おすすめ記事


ピックアップ記事

  1. 2023.10.22 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】ユースグランプリYGP2024日本予選vol,3
    アルカイックホールで開催…
  2. 2023.04.10 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】ユースアメリカグランプリYAGP2023Tampaファイナルvol,2 「三苫心嗣さんが1位入賞!」
    ユースアメリカグランプリ…
  3. 2023.02.23 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】Ballet Japan Cup2023
    かつしかシンフォニーヒルズで開催されたB…

更新通知を受け取る

通知を許可

プッシュ通知

バレエサーチではサイトにPWA(プログレッシブウェブアプリ)を導入しており、アプリのお知らせのようにプッシュ通知が届きます。最新情報を受け取りたい方は、PCやAndroid端末からはこの上の「通知を受け取る」をクリック、iPhoneやiPadからはバレエサーチをホーム画面追加にしてください。そこから画面を開くと「通知を受け取りますか」と出ますので「許可(Allow)をクリック」してください。今後、最新情報がアップされますとお知らせが届きます。
これまで対応されていなかったiPhoneやiPadなどのモバイル端末にもiOS16.4以降で対応されるようになりました。