【新着WS】パリ・オペラ座 フランスバレエメソッド 藤井美帆 講習会2023


2022年7月にパリ・オペラ座を引退した藤井美帆さんが、2023年夏、東京で講習会を開催します。
オペラ座常任レッスンピアニスト・辻徳子(つじなるこ)さんの音楽と共にパリ・オペラ座エッセンスの詰まったレッスンをお届けします。

パリ・オペラ座 フランスバレエメソッド

藤井美帆 講習会2023

2023年7月27日(木)〜30日(日)に開催

パリ・オペラ座バレエの特徴はなんといっても極めて洗練された足捌き。自身のアジア人骨格と向き合いながら第一線で活躍してきた藤井が様々な舞台経験や数々の名教師から受けた指導で習得した足の使い方に加え、高く評価されてきた音楽性芸術性を活かした指導はパリ・オペラ座ダンサーやバレエ学校生徒からも定評があり、現在は後進指導に当たっております。

プロを目指す方や海外留学希望の方はもちろん、オペラ座メソッドのレッスンを体験してみたい方、オペラ座バレエが大好きな方、4日間通して学んでいただける貴重な講習会です。

お申込みはこちら

パリ・オペラ座 フランスバレエメソッド
藤井美帆 講習会2023

日時:2023年7月27日(木)〜7月30日(日)
会場:東京・スタジオティノラス
講師:藤井美帆
伴奏ピアニスト:辻德子
対象者:Aクラス(初級〜中級)、Bクラス(中級〜上級)、Cクラス(大人)
詳細・お問合わせ・お申込み:https://mihofujiiworkshop.peatix.com/

7/27~30
パリ・オペラ座フランスバレエメソッド 藤井美帆講習会2023
パリ・オペラ座フランスバレエメソッド 藤井美帆講習会2023

この夏、東京で講習会を開催いたします。
昨夏の個人レッスン開催時には受講していただいた皆様に大変喜んでいただくことができ、さらに多くの方々にフレンチメソッドのレッスンをお届けしたいという思いが強くなりました。
そのような思いで、今年は講習会という形で企画、準備を進めてまいりました。また、レッスンの重要要素である音楽につきましては、パリオペラ座屈指のレッスンピアニストである辻德子さんに4日間全てのクラスで伴奏していただきます。私も1ファンとして德子さんの伴奏で皆様にレッスンできることが今から大変楽しみです。
パリ・オペラ座のエッセンスのたっぷり詰まった4日間の講習会、皆様にお会いできることを心待ちにしております。

申込み状況:受付中
ワークショップ対象:Aクラス 8歳〜12歳目安、Bクラス 13歳〜18歳目安、Cクラス 大人
講習会プログラム:Aクラス 初級〜中級(8歳〜12歳目安) 11:00〜12:30
Bクラス 中級〜上級(13歳〜18歳目安)※ポワントあり 13:30〜15:00 
プライベートレッスン(各レッスン30分) 15:30〜17:30 
Cクラス 初級〜(大人) 18:30〜20:00 
プログラム内容:初級〜中級レベル お子様の年齢に見合った、解剖学的な視点を含めた基礎レッスン
中級〜上級レベル オペラ座の魅力である足さばきやポジション(エポールマン)の習得、テクニック洗練
大人クラス オペラ座らしい音楽感や動きの繋げ方など、優美さの習得
プライベートレッスン コンクールなどに向けたご希望のヴァリエーション
*プライベートレッスンはピアノ伴奏はございません。ヴァリエーションの音源等をお持ちください。
講師:藤井美帆
伴奏ピアニスト:
辻德子
受講料:1コース/4日間 ¥50,000
1クラス/1日 ¥13,000
プライベートレッスン/30分 ¥12,000
(スタジオ代込み/見学者1人無料)
レッスン見学/ 回  ¥2,000
会場:表参道 スタジオティノラス
問合わせ:https://mihofujiiworkshop.peatix.com/
詳細情報:https://mihofujiiworkshop.peatix.com/ 

BalletSearch

掲載には細心の注意を払っておりますが、 不備がございましたらお問い合わせ フォームよりご連絡ください。

友だち追加

最新情報をいち早く受け取りたい方はバレエサーチのフェイスブックページツイッターインスタグラムにもいいねやフォローをしてください。

【直前情報】ユースアメリカグランプリYAGP2023Tampaファイナルvol,1

4/3~9にアメリカ・フロリダ州タンパ開催されるユースアメリカグランプリYAGP2023Tampaファイナル。日本からも昨年10月の日本予選から多くの方々が参加されます。 審査スケジュールや出場者の情報をまとめましたので […]

【結果速報】第18回伊達クラシックバレエコンペティションMIYAGI

仙台市太白区文化センターで開催された第18回伊達クラシックバレエコンペティションMIYAGI。仙台での開催ですが、東北地方だけでなく全国から出場者の集まるコンクールですね。 第18回伊達クラシックバレエコンペティションM […]

【結果速報】第10回WBAC Grand Prix 日本セミファイナル

名古屋市芸術創造センターで開催された第10回WBAC Grand Prix日本セミファイナル。11月にはカナダでWBAC Grand Prix FINALS – NIAGARA FALLS –も開催されます。 第10回W […]

【結果速報】KIDC2023(第7回九州国際ダンスコンペティション)

福岡市民会館で開催されたKIDC2023(第7回九州国際ダンスコンペティション)の結果が入ってきました。 KIDC2023(第7回九州国際ダンスコンペティション) 【クラシック部門】 バレエシューズA部門 第1位 Ann […]

【結果速報】第2回YBCバレエコンクール名古屋

ビレッジホールで開催された第2回YBCバレエコンクール名古屋、希望者には舞台上で審査員からコメントがもらえますね。(別途申込み・費用が必要です) 第2回YBCバレエコンクール名古屋 プレコンクール課題曲部門 優秀賞 船坂 […]

【結果速報】第47回FLAP全国バレエコンクール2023春①

かめありリリオホールで開催された第47回FLAP全国バレエコンクール2023春①、今回も多くの出場者が集まりましたね。このあと5/14の第48回FLAP2023春②はエントリー受付中です。 第47回FLAP全国バレエコン […]

【結果速報】Japan Ballet Competition東京2023

江戸川区総合文化センターで開催されたJapan Ballet Competition東京2023。JBCのなかでもこの東京大会は出場者数も多く、レベルも高いですね。 Japan Ballet Competition東京2 […]

【結果速報】第14回NAGANO全国バレエコンクール

長野市芸術館で開催された第14回NAGANO全国バレエコンクール、長野での数少ないバレエコンクールですが、今年ですでに14回目。県内だけでなく県外からも出場者が集まります。 第14回NAGANO全国バレエコンクール 児童 […]

【新着WS】Ballet Workshop in Japan 2023(東京/大阪)

【ジル・イゾアール・小尻健太による タンリエ バレエワークショップ in Japan 2023 開催決定】 パリの伝統を受け継ぐ正統派のテクニックとスタイルをパリ・オペラ座ならではのアンシェヌマンから学んでみませんか? […]

【結果速報】Osaka Prix 全国クラシックバレエ・コンペティション2023

サンケイホールブリーゼで開催されたOsaka Prix 全国クラシックバレエ・コンペティション2023。関西で開催されるコンクールでは大きなコンクールのひとつですね。 Osaka Prix 全国クラシックバレエ・コンペテ […]


関連記事


ページアクセスランキング

  1. No.1最新コンクールサーチ

    最新コンクールサーチ

  2. No.2ワークショップ・オーディションサーチ

    ワークショップ・オーディションサーチ

  3. No.3バレエサーチ最新情報

    バレエサーチ最新情報


おすすめ記事


ピックアップ記事

  1. 2022.10.26 | バレエサーチ最新情報

    【出場者決定】第51回ローザンヌ国際バレエコンクール2023 vol,2
    第51回ローザンヌ国際バレエコンクール2…
  2. 2022.10.23 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】ユースグランプリYGP2023日本予選vol,2
    [su_youtube url="htt…
  3. 2022.02.06 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】第50回ローザンヌ国際バレエコンクール2022 vol,7
    1月31日から開催されていた第50回ローザンヌ国際バレエコン…