【結果速報】第9回座間全国舞踊コンクール


ハーモニーホール座間で開催された第9回座間全国舞踊コンクール、今年は無観客での開催となってしまいました。

第9回座間全国舞踊コンクール

クラシックバレエ部門

大人’sエレガンス部門

第1位 岸桃子 「ドン・キホーテ」第2幕より 森の女王のヴァリエーション 吉竹ゆかりバレエスタジオ
第2位 サンゲカー やえ 「白鳥の湖」第2幕よりオデットのヴァリエーション ひまわりバレエ
第3位 林まゆ子 オーロラ3幕のVa Y’s Dance Company
第4位 水戸部晃子 フローラの目覚め くるみバレエスタジオ
第5位 中村尚子 パキータパドトロワ第1バリエーション ケイナカノクラシックバレエアカデミー
第6位 根本つばさ オーロラ3幕のVa Y’s Dance Company
第7位 荻野成子 ライモンダ1幕夢の場よりVa ケイナカノクラシックバレエアカデミー
第8位 高橋功枝 パキータパドトロワ第1バリエーション ケイナカノクラシックバレエアカデミー

プレバレエ 小学1年生部門

第1位 吉竹優晴 「パキータ」より男性ヴァリエーション 吉竹ゆかりバレエスタジオ
第2位 吉田杏莉 フロリナVa 山田くるみバレエスタジオ

プレバレエ 小学2年生部門

第1位 渡辺奏海 『白鳥の湖』第1幕よりパ・ド・トロワ第1ヴァリエーション バレエスタジオAKIKO
第2位 澤井結衣子 パキータよりパ・ド・トロワVa 吉原バレエ学園
第3位 村田弘乃介 「白鳥の湖」第3幕より王子のヴァリエーション 多恵クラシックバレエスクール
第4位 串田あおい フロリナ王女のバリエーション スタジオ燿
第5位 緑川玖 ドンキホーテよりバジルVa ワジム&ミナ・バレエスクール

プレバレエ 小学3年生部門

第1位 吉竹ひなの アレルキナーダよりコロンビーヌのVa 吉竹ゆかりバレエスタジオ
第2位 西俊策 「ジゼル」より第一幕ペザント男性のVa プティバレエサークル
第3位 石川瑛麻 「眠れる森の美女」より「元気の精」のVa プティバレエサークル
第4位 喜島夕結 ドン・キホーテよりキューピッドのヴァリエーション マーシャ チャイルド/ジュニアバレエ
第5位 平山美琴 リーズのVa RBSバレエカンパニー
第6位 大木愛奈 白鳥の湖よりパドトロワVa 夢見バレエ
第7位 関戸さくら ラ・フィユ・マルガルデよりリーズのヴァリエーション 吉原バレエ学園
第8位 川村凜 ドン・キホーテ第3幕よりキトリのVa Allee Ballet Studio

プレバレエ 小学4年生部門

第1位 福田晴香 スワニルダ第1幕のバリエーション HAGAバレエアカデミー
第2位 岸端瑚子 アレルキナーダのVa ケイナカノクラシックバレエアカデミー
第3位 水谷紗南 ドン・キホーテ第3幕よりキトリのVa バレエスタジオPure
第3位 山田花怜 アルレキナーダのVa Studio Croix
第4位 田中風琴 眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa プリンセスバレエアカデミー
第5位 関夏澄 フロリナ王女のバリエーション スワンバレエスタジオ
第6位 山口楓夏 白鳥の湖よりパドトロワ第一Va バレエスタジオPure
第7位 清水美緒 ライモンダ ピチカート バレエスタジオPure
第8位 長島更 リーズのVA RBSバレエカンパニー

プレバレエ 小学5年生部門

第1位 原明日香 Graduation Ball BALLET・LE・COEUR
第2位 高野碧 アルレキナーダ 森仲悠子バレエアカデミー
第3位 木村香凛 ライモンダ1幕 M Ballet school of dance arts
第4位 田原歩華 パキータよりVa ケイナカノクラシックバレエアカデミー
第5位 山下莉里歌 フローラの目覚めよりオーロラのバリエーション Ballet class crane
第6位 松本帆希 パキータよりパドトロワ第1Va 吉原バレエ学園
第7位 笹野沙莉 ダイアナ M Ballet school of dance arts
第8位 黄野 鈴那 スワニルダ第3幕のVa バレエスタジオAKIKO

プレバレエ 小学6年生部門

第1位 平山咲良 アレルキナーダよりコロンビーヌのVa MAYA Ballet Studio
第2位 林紗彩 眠れる森の美女第3幕よりオーロラ姫のVa MAYA Ballet Studio
第2位 藤井七愛 ジゼル第一幕よりペザントのVa ヒロコバレエスタジオ
第3位 染谷凜 眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa マーシャチャイルド/ジュニアバレエ
第4位 水上怜香 パキータ RBSバレエカンパニー
第5位 松下莉子 金平糖のVa 山田くるみバレエスタジオ
第6位 浅田侑里 海賊よりオダリスク第三Va バレエクラス クレイン
第7位 前田琴子 ヴェスタールカ バレエスタジオAKIKO
第8位 平澤音羽 スワニルダ第3幕のV 山田くるみバレエスタジオ

プレバレエ 中学1年生部門

第1位 八重沢瑞咲 「アレルキナーダ」より コロンビーヌのヴァリエーション サークルドリーム
第2位 岡部優里 パキータより エトワールのVa 吉原バレエ学園
第3位 阿部実桜 ドン・キホーテよりキューピッドのヴァリエーション 松浦かがりバレエアカデミー
第4位 西谷優希 ライモンダよりピチカートVa 村田バレエスタジオ
第5位 宮内瞳 スワニルダ第1幕 川口ゆり子バレエスクール
第6位 坂西希天  ドン・キホーテ3幕 キトリのバリエーション ムラタダンススタジオ
第7位 河村雛乃 アレルキナーダのバリエーション フリー
第8位 島方春菜 パキータより第4Va HAGAバレエアカデミー

プレバレエ 中学2年生部門

第1位 松野薫莉 白鳥の湖より オディールのヴァリエーション サークルドリーム
第2位 大川瑚夏 海賊(ガムザッティ)のVa プティバレエサークル
第3位 人見まどか 眠りの森の美女3幕より フロリナ王女のVa ヒロコバレエスタジオ
第4位 上田莉舞 海賊Va 山田くるみバレエスタジオ

プレバレエ 中学3年生部門

第1位 相澤那菜  ダイアナのヴァリエーション サークルドリーム
第2位 柳川葵 海賊バヤデールよりガムザッティのVa バレエスタジオAKIKO
第3位 市川琉莉 ラ・バヤデールよりガムザッティのヴァリエーション サークルドリーム
第4位 日暮真由奈 「海賊」よりメドーラのVa RBSバレエカンパニー
第5位 石井麻菜 コッペリア第3幕よりスワニルダのバリエーション シンデレラバレエスタジオ
第6位 星野百音 ジゼルよりジゼルのバリエーション RBSバレエカンパニー
第7位 市川紗莉 サタネラのヴァリエーション サークルドリーム

プレバレエ 高校生部門

第1位 岡本阿小夜 スワニルダ第一幕  RBSバレエカンパニー
第2位 小林咲穂 ファラオの娘よりアスピシアのVa RBSバレエカンパニー
第3位 佐藤美宇 海賊のヴァリエーション 川口ゆり子バレエスクール 町田スタジオ
第4位 小里夏音 サタネラのバリエーション 山田くるみバレエスタジオ

プレバレエ シニア部門

第1位 稲垣那奈子 金平糖の精のヴァリエーション SAYAKA BALLET STUDIO

一般 小学1年生部門

第1位 吉竹優晴 「パキータ」より男性ヴァリエーション 吉竹ゆかりバレエスタジオ
第2位 長島円 眠れる森の美女より ダイヤモンドの精のVa 河野バレエスタジオ

一般 小学2年生部門

第1位 武井瑠莉 フロリナ王女のVa HAGAバレエアカデミー
第2位 澤井結衣子 パキータよりパ・ド・トロワVa 吉原バレエ学園
第3位 加藤紗羅 ライモンダよりピチカートのVa ペペアンドコーロシアンバレエワークス
第4位 今川なつめ 眠れる森の美女第3幕より フロリナ王女のバリエーション シンデレラバレエスタジオ
第5位 グラハム リリア 眠れる森の美女より フロリナ王女のVa 河野バレエスタジオ
第6位 奥山美瑠 フェアリードールよりVa 橘るみバレエスクール
第7位 山本沙季 キューピッドのVa レイバレエスクール
第8位 渡辺奏海 『白鳥の湖』第一幕よりパドトロワのバリエーション バレエ スタジオAKIKO

一般 小学3年生部門

第1位 佐藤璃咲 アレルキナーダよりコロンビーヌのヴァリエーション ASAMI INTERNATIONAL STUDIO
第2位 吉竹ひなの アレルキナーダよりコロンビーヌのVa 吉竹ゆかりバレエスタジオ
第3位 水石雪葉 スワニルダ3幕のバリエーション HAGAバレエアカデミー
第4位 喜島夕結 ドン・キホーテよりキューピッドのヴァリエーション マーシャ チャイルド/ジュニアバレエ
第5位 角田理瑛子 ジゼル第一幕よりペザントのVa マユミキノウチバレエスタジオ
第6位 松岡瑞樹 サタネラよりVa  Avec Grace Ballet
第7位 梅原陽葵 フロリナ王女のVa レイバレエスクール
第8位 齊藤結菜 ペザント バレエスタジオAKIKO

一般 小学4年生部門

第1位 田中風琴 眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa プリンセスバレエアカデミー
第2位 西野琶子 ラ・フィユ・マルガルデよりリーズのVa プリンセスバレエアカデミー
第3位 岩井夢花 コッペリア第1幕より スワニルダのVa バレエスタジオAKIKO
第4位 尾島花音 「海賊」よりオダリスク第3ヴァリエーション  吉竹ゆかりバレエスタジオ
第5位 津田夢佳 眠れる森の美女より フロリナ王女のVa スタジオ燿
第6位 中川結稀 「眠れる森の美女」第3幕より フロリナ王女のVa バレエスタジオAKIKO
第7位 長岡更 キトリ3幕のVa グランワルツ
第8位 湯川芽衣 ペザントのVa グランワルツ

一般 小学5年生部門

第1位 長田楓栄 アレルキナーダよりコロンビーヌのva BALLET・LE・COEUR
第2位 高野碧 アレルキナーダ 森仲悠子バレエアカデミー
第3位 木村香凛 ライモンダ1幕 M Ballet school of dance arts
第3位 金子恵実 ライモンダのVa Allee Ballet Studio
第4位 黄野鈴那 スワニルダ第3幕のVa バレエスタジオAKIKO
第5位 大槻瑚子 「アレルキナーダ」のバリエーション akiko ballet academy
第6位 田原歩華 ファラオの娘よりアスピシアのVa ケイナカノクラシックバレエアカデミー
第7位 安倍みつき ジゼル第1幕より ペザントのVa スワンバレエスタジオ
第8位 渡辺真侑 コッペリア3幕スワニルダ  RBSバレエカンパニー

一般 小学6年生部門

第1位 飯野利一 ドン・キホーテ第3幕よりバジルのバリエーション ASAMI INTERNATIONAL STUDIO
第2位 赤嶺希 フローラの目覚めよりオーロラのバリエーション バレエアトリエ クレア
第3位 杉之原瑠花 フローラの目覚め オーロラのVa BALLET LE COEUR
第4位 逸見絢音 騎兵隊の休止 allee ballet studio
第5位 藤原仁椛 海賊よりオダリスクのva Ballet Studio Lien
第6位 関口陽向 サタネラのVa 森仲悠子・森中健智バレエアカデミー
第7位 水上怜香 スワニルダ1幕 RBSバレエカンパニー
第8位 染谷凜 眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa マーシャチャイルド/ジュニアバレエ

一般 中学1年生部門

第1位 岩佐璃世 ドンキホーテよりドルシネア姫のVa BALLET LE COEUL
第2位 川名佐保 サタネラのVa BALLET・LE・COEUR
第3位 下楓恋 眠れる森の美女より第一幕オーロラ姫のバリエーション Allee Ballet Studio
第4位 加藤詩織 海賊よりメドーラのVa ひらつかアート・バレエスタジオ
第5位 トムソン サラ藍子 ライモンダよりライモンダのヴァリエーション バレエスタジオPure
第6位 平田彩菜 眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa マーシャチャイルド/ジュニアバレエ
第7位 八重沢瑞咲 「アレルキナーダ」よりコロンビーヌのヴァリエーション サークルドリーム
第8位 山岡美琴 パキータより第5Va 李波バレエアカデミー

一般 中学2年生部門

第1位 國立桃菜フローラ エスメラルダのVa BALLET・LE・COEUR
第2位 齋藤咲来 ダイアナのVa.  田村征子バレエスタジオ
第3位 川代葵里 アレルキナーダより コロンビーヌのVa ASAMI INTERNATIONAL STUDIO
第4位 岩永華怜 「眠れる森の美女」第3幕 オーロラ姫のVa 佐藤佳子バレエスクール
第5位 山本李桃 ライモンダ第二幕より ライモンダ  バレエアトリエ クレア
第6位 三ノ京蒼 エスメラルダのVa 片山満子バレエスクール
第7位 出水音羽 パリの炎よりジャンヌのVa 李波バレエアカデミー
第8位 並木結麻 ラ・フィユ・マル・ガルデよりリゼットのVa 三好恵美バレエスタジオ

一般 中学3年生部門

第1位 小林りりあ ライモンダ第1幕よりライモンダのVa MAYA Ballet Studio
第2位 三瓶桜子 ジゼルよりジゼルのヴァリエーション BALLET・LE・COEUR
第3位 竹内理桜 フローラの目覚めよりフローラのVa.  ひらつかアート・バレエスタジオ
第4位 小畠実結 コッペリア第3幕より スワニルダのVa  片山満子バレエスクール
第5位 相澤那菜 ダイアナのヴァリエーション サークルドリーム
第6位 隈部環 眠れる森の美女 第3幕よりオーロラ姫のVa 吉原バレエ学園
第7位 周藤百音 眠れる森の美女第一幕よりオーロラ姫のVa  マユミキノウチバレエスタジオ
第8位 三角羽音 眠れる森の美女第一幕よりオーロラのVa  BALLET・LE・COEUR

一般 高校生男子部門

第1位 グジェレフ瞭舞 パキータよりリュシオンのヴァリエーション M&Rstudio

一般 高校生女子部門

第1位 日暮梨瑚 海賊よりバリエーション BALLET・LE・COEUR
第1位 梶間陽向 ドンキホーテ3幕よりキトリのバリエーション 李波バレエアカデミー
第2位 上奈々帆 フローラよりヴァリエーション BALLET・LE・COEUR
第3位 上野愛佳 フローラの目覚めよりフローラのVa BALLET LE COEUR
第4位 小林咲穂 フローラ の目覚めより暁の女神のVa RBSバレエカンパニー
第5位 伊藤凪沙 眠れる森の美女第3幕よりオーロラ姫のVa スタジオクロア
第6位 山下沙羅 パキータよりVa RBS バレエカンパニー
第7位 桑野空 サタネラよりサタネラVa 湘南バレエスタジオ
第8位 松田南帆 眠りの森の美女より オーロラ姫第1幕のVa Allee Ballet Studio

一般 シニア部門

第1位 奥山紗希子 海賊より花園のヴァリエーション 臼倉バレエスタジオ
第1位 久故妃世莉 アレルキナーダよりアレルキナーダのVa ASAMI INTRENATIONAL STUDIO
第2位 堀内璃子 パキータ エトワールのVa mikaバレエスタジオ
第3位 平田綾乃 マルコスパーダ S.S dance company
第4位 間地桃香 「ジゼル」より ジゼルのVa  国際バレエアカデミア
第5位 中村うらら グルナーラのヴァリエーション 国際バレエアカデミア
第6位 神谷百  パキータよりエトワールのVa BALLET・LE・COEUR
第7位 石丸智織 エスメラルダよりエスメラルダのVa RBSバレエカンパニー
第8位 中井香那 白鳥の湖よりオディールのVa カヨ・マフネクラシックバレエスクール

モダン・現代舞踊・コンテンポラリーの部

ジュニア ソロ部門

第1位 稲垣ゆい果 砂に眠る城 マキDanceファクトリー
第2位 西山叶和子 闇に咲く棘 Ballet&Dance UNO
第3位 久斗彩寧 わたしの声が枯れても、また... ailes dance club
第4位 長田楓栄 autumn music BALLET・LE・COEUR
第5位 高橋奏羽  な・つ・の・お・わ・り  Ballet&DanceUNO
第6位 高橋鈴 箱の中からの叫び  バレエスタジオ舞
第7位 杉之原瑠花 CINDER BALLET LE COEUR
第8位 小松崎万由 雫に寄り添うため息  Y’sモダンバレエスタジオ

シニア ソロ部門

第1位 嶋澤のどか 鳥の歌 フリー
第2位 鈴木彩葉 八日目の蝉 伊東みどり・由里ダンスパレット
第3位 横井伽歩 たとえ灰になっても 705 + Dance Lab
第4位 板橋玲奈 Jewel-人魚のなみだ- 伊東みどり・由里ダンスパレット
第5位 山内梨恵子 Verse-蓮の花- ダンスカンパニーカレイドスコープ
第6位 浦郷愛 花影 小林泉モダンバレエスタジオ
第7位 有水梓 そんなにもあなたはレモンを待つてゐた HR Dance Garden
第8位 伊藤颯希 白き手が凪ぐ 金井桃枝舞踊研究所

ジュニア アンサンブル部門

第1位 K・M・D・I 金井桃枝舞踊研究所 夢遊びのような夜 金井桃枝舞踊研究所
第2位 バレエスタジオ舞 今昔物語 バレエスタジオ舞
第3位 UNO Carina The time is…  Ballet&Dance UNO
第3位 7apple’s 紅さす~鏡の中の偽乙女~ マキDanceファクトリー
第4位 ailes dance club カテリーナの讃美歌 ailes dance club
第5位 Studio.Cocoon 口笛とビー玉とヒコーキ雲と Studio.Cocoon
第6位 K.M.D.IJunior金井桃枝舞踊研究所 zucca pocca 金井桃枝舞踊研究所
第7位 横浜富士見丘学園高等学校ダンス部 最後だとわかっていたなら 横浜富士見丘学園高等学校
第8位 TIGER LILY 氷上の狼 TIGER LILY KIDSDANCE SCHOOL

シニア アンサンブル部門

第1位 該当なし  ​
第2位  HR Dance Garden モノクロームの視線 HR Dance Garden
第3位 kankitu つなぎ フリー
第4位 中井香那・葉山愛 「無償の愛」天平、日光 月光 カヨ・マフネ クラシックバレエスクール

詳細は 主催者サイト をお確かめ下さい。

BalletSearch

掲載には細心の注意を払っておりますが、 不備がございましたらお問い合わせ フォームよりご連絡ください。

友だち追加

最新情報をいち早く受け取りたい方はバレエサーチのフェイスブックページツイッターインスタグラムにもいいねやフォローをしてください。

【結果速報】Japan Ballet Competition福岡2023

     福岡市民会館で開催されたJapan Ballet Competition福岡2023。JBCは年内の開催は残すところ12/27-27のJBC Grand Championships2023のみとなりましたね。 […]

【新着】バレエ団オーディション情報

年明けを中心にバレエ団のオーディションが数多く開催されます。海外バレエ団のオーディションも予定されており、ここから多くの方がチャンスを掴んでいくのではないでしょうか。 まだ詳細が発表されていないバレエ団もございますので、 […]

【分析】日本のバレエコンクール -2023年版-

もうすぐ12月、1年もあっという間に過ぎてしまいますね。2023年はまだあと1ヶ月ありますが、この1年のコンクールの開催状況をまとめてみました。開催数では夏のコンクールが多いですが、3月末から4月にかけての方が密度が濃い […]

【結果速報】第14回琉球新報国際バレエコンクール

琉球新報ホールで開催された第14回琉球新報国際バレエコンクール。沖縄でのバレエコンクールは珍しいため、島内から多くの方が集まりましたね。 特別賞 グランプリ・沖縄県知事賞 新垣愛子 那覇シティバレエスクール琉球新報社長賞 […]

【結果速報】第3回PIBCプレパラトリー広島2023

JMSアステールプラザ 大ホールで開催された第3回PIBCプレパラトリー広島2023。とても人気のあるコンクールのPIBC、今回も多くの出場者が集まりましたね。 小学1・2年生の部 第1位 村尾莉杏第2位 石橋心優第3位 […]

【結果速報】第178回NAMUE長野

長野市芸術館で開催された第178回NAMUE長野。今回も上位入賞者を動画での発表もあります。 低学年部門 第1位 根村夏樺第2位 伊東ケイティ第3位 渡邉翼 高学年A部門 第1位 土田未来第2位 犬飼珠々第3位 高田すみ […]

【結果速報】第9回チャリティーバレエコンクール

タワーホール船堀で開催された第9回チャリティーバレエコンクール。学年別で審査が行われるためどなたでも出場しやすいですね。。 小学1年生の部 金賞 荒井美慶銀賞 平山ゆず希銅賞 オトゴンバヤル アユナ 小学2年生の部 金賞 […]

【結果速報】ブダペストバレエグランプリ

ハンガリーのブダペストで開催されたブダペストバレエグランプリ。今回が第1回目となります。 Junior category 第1位 Núria Fernandes – Conservatório Internacional […]

【結果速報】第37回ヨコハマ・コンペティション

神奈川県立音楽堂で開催された第37回ヨコハマ・コンペティション。今年で37回目と歴史のあるコンクールですね。 クラシックシニア部門 第1位 ソンタックルッシィ陽美 グラン・パ・クラシックよりVa第2位 名越結菜 ドン・キ […]

【結果速報】マーティプレバレエコンクールvol.13

クルネサンス クラシックス芦屋・ルナホールで開催されたマーティプレバレエコンクールvol.13。マーティバレエコンクールでは、2/3〜4のマーティプレバレエコンクールvol.16(大阪)、3/20のマーティプレバレエコン […]


関連記事


ページアクセスランキング

  1. No.1最新コンクールサーチ

    最新コンクールサーチ

  2. No.2ワークショップ・オーディションサーチ

    ワークショップ・オーディションサーチ

  3. No.3バレエサーチ最新情報

    バレエサーチ最新情報


おすすめ記事


ピックアップ記事

  1. 2023.10.22 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】ユースグランプリYGP2024日本予選vol,3
    アルカイックホールで開催…
  2. 2023.04.10 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】ユースアメリカグランプリYAGP2023Tampaファイナルvol,2 「三苫心嗣さんが1位入賞!」
    ユースアメリカグランプリ…
  3. 2023.02.23 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】Ballet Japan Cup2023
    かつしかシンフォニーヒルズで開催されたB…

更新通知を受け取る

通知を許可

プッシュ通知

バレエサーチではサイトにPWA(プログレッシブウェブアプリ)を導入しており、アプリのお知らせのようにプッシュ通知が届きます。最新情報を受け取りたい方は、PCやAndroid端末からはこの上の「通知を受け取る」をクリック、iPhoneやiPadからはバレエサーチをホーム画面追加にしてください。そこから画面を開くと「通知を受け取りますか」と出ますので「許可(Allow)をクリック」してください。今後、最新情報がアップされますとお知らせが届きます。
これまで対応されていなかったiPhoneやiPadなどのモバイル端末にもiOS16.4以降で対応されるようになりました。