【全国各地で開催】Japan Ballet Competition 


2014年から開催の始まったJapan Ballet Competition、今では北海道から沖縄まで全国各地で年間で14大会も開催されるようになりました。年末には過去1年間の大会上位入賞者によるGrand Championshipsも開催され、優秀者にはJBC奨学金が授与されます。

2021年もすでに愛知、福岡、滋賀、沖縄、そして昨日のJBC東京2021(結果はこちら劇場からの開催ガイドラインに基づき、規定以上の感染症拡大防止対策を施しながら無事終了し、この後は5月9日の香川、5月23日の大阪(ともにエントリーは締切)と続きます。

以前はコンクールに初めて出場する方や、まだコンクールに出場しはじめて間もない方向けにプレコンにあたる「プレパレーション/PREPARATION」が個別の大会で開催されてたときもありましたが、現在では各大会に「プレパレーション部門」ができ、どの大会でも誰でも出場できるようになりました。

演目も経験の浅い方向けに振り付けを簡素化した「JBC課題振付」もありますのでとても出場しやすいですね。

参考に、課題振り付けの動画はこちらになります。

JBC課題振付女性【Ver.2】眠れる森の美女よりフロリナ王女のVa

JBC課題振付女性【Ver.2】パキータよりVa

JBC課題振付女性【Ver.2】眠れる森の美女より元気の精のVa

JBC課題振付女性【Ver.2】ライモンダよりVa

JBC課題振付男性【Ver.2】ラ・ヴィヴァンディエールよりVa

JBC課題振付男性【Ver.2】ジゼルよりペザントのVa

また、JBC Variation 課題曲制がスタート(2021年は移行期間)し、2022年以降の大会は、すべてJBC Variation 課題曲から選ぶかたちになります。課題曲はJBCのサイトから視聴・購入できます。

JBC Variation課題曲173曲+JBC課題振付【Ver.2】6曲の計179曲収録  CD4枚組セット 6,600円

視聴・購入はこちらから

「プレパレーション部門」のほか、通常の「コンペティション部門」もクラシック、モダンダンス、アンサンブルの各部門があり、さらにいくつかの年齢枠でわかれておりとても参加しやすくなっています。

審査基準も明確で、アンディオール、ポジション、ポール・ド・ブラなどの技術的な基準から表現力、音楽性などの芸術的な審査項目まで細かく分類されており、各審査員による各項目の合計点で判断されます。

そのほか各審査員が審査の点数とは別に心を惹かれる踊りをした出場者に審査員賞を授与します。

12月のGrand Championshipsまではまだまだ時間がありますが、その前に各地の大会に出場して上位に入賞しないとGrand Championshipsには出場できないため、全国各地で開催される大会に出場されてはいかがでしょうか。

お申し込みはこちら

Japan Ballet Competition
大注目   スカラシップ多数!

お申し込みはこちらから

2021年開催予定

1/5 JBC愛知初春2021 結果はこちら
1/11 JBC福岡2021 結果はこちら
2/14 JBC滋賀2021 結果はこちら
3/6 JBC沖縄2021 結果はこちら
4/24 JBC東京2021 結果はこちら
5/9 JBC香川2021 エントリー締切
5/23 JBC大阪2021 エントリー締切
6/27 JBC石川2021 エントリー~5/27
7/30 JBC京都2021 エントリー~6/30

9/20 JBC愛知2021 エントリー~8/20
10/17 JBC東京秋2021 エントリー~9/17
10/30 JBC北海道2021 エントリー~9/30
11/23 JBC兵庫2021 エントリー~10/23
10/27〜28 JBC Grand Championships2021 エントリー~9/28
※エントリー締切は各開催1か月前

2022年開催予定

1/8 JBC愛知初春2022 エントリー~12/8
3/20 JBC東京2022 エントリー~2/20
6/18 JBC沖縄2022 エントリー~5/18
エントリー締切は各開催1か月前 

BalletSearch

掲載には細心の注意を払っておりますが、 不備がございましたらお問い合わせ フォームよりご連絡ください。

友だち追加

最新情報をいち早く受け取りたい方はバレエサーチのフェイスブックページツイッターインスタグラムにもいいねやフォローをしてください。

【新着WS】12th D&Dインテンシブバレエマスタークラスジャパン

「数多くの才能あるダンサーに海外で活躍するチャンスを導く」事を主な活動目的としているD&Dマスタークラス、元英国ロイヤルバレエ団プリンシパル、現在はヨーロッパ最大のバレエ団オーディションイベン「GrandAudition […]

【結果速報】第3回PIBC大阪2023

枚方市総合文化芸術センターで2日間にわたって開催された第3回PIBC大阪2023、多くの出場者が集まったようですね。 PIBCでは 11/26の第3回PIBC広島2023、12/24〜27の第7回PIBC Winter […]

【結果速報】第9回Grande fête competition de ballet

大阪市立青少年センターKOKOPLAZAで開催された第9回Grande fête competition de balletの結果が入ってきましたね。 バレエシューズ5〜6歳の部 第2位 後岡さくら バレエシューズ小学1 […]

【新着オーディション&WS】Nacho Duato Academy オーディション&レパートリーWS

ミハイロフスキー劇場バレエ団芸術監督であり、世界を魅了し続けるスペインの振付家・ナチョ・デュアト。このワークショップでは、日本のダンサー・学生・バレエファンにむけて彼の世界的名作「ジャルディ・タンカート」を習い、テクニッ […]

【結果速報】第50回FLAP全国バレエコンクール2023

亀有リリオホールで開催された第50回FLAP全国バレエコンクール2023 、出場者に多くの賞が授与され、初めてのコンクールには最適ですので毎回多くの方々が出場されます。 プレコンAの部 優秀作品賞 篠原心海 キッズバレエ […]

【結果速報】第20回Brilliant Starsバレエコンペティション2023 in 神奈川

平塚文化芸術ホールで開催された第20回Brilliant Starsバレエコンペティション2023 in 神奈川。Brilliant Starsバレエコンペティションは全国各地で開催されるようになってきましたね。 【プレ […]

【結果速報】第6回YBCバレエコンクール東京

バレエナビでお馴染みのソイプランニング主催YBC横浜バレエコンクール。このヨコハマバレエコンクールは横浜だけでなく関東から九州まで多数の地域で開催されており、年内は年末12/28に東京と千葉で同日開催、翌春は3/2の埼玉 […]

【結果速報】第7回ラ・クラシック全国プレバレエコンクール

日本橋公会堂で開催された第7回ラ・クラシック全国プレバレエコンクール。ラ・クラシック全国プレバレエコンクールは神戸や新潟などでも開催されるようになりましたね。 【課題曲部門】プルミエパ 最優秀賞 古俣里依咲第2位 神﨑橙 […]

【新着WS】プロジェクト・ヴィスラフ・ワークショップ2023年11月3日開催!

     海外のバレエ指導者資格を持つヴィスラフ・デュデック先生によるプロジェクト・ヴィスラフ・ワークショップ、次回の開催が 11月3日(金・祝)に決定いたしました。 11月のプロジェクト・ヴィスラフ・ワークショップは通 […]

【結果速報】Japan Ballet Competition千葉2023

松戸市民会館で開催されたJapan Ballet Competition千葉2023。千葉での開催は昨年から行われるようになりましたね。 JBCは12/27-28にJBC Grand Championships2023の […]


関連記事


ページアクセスランキング

  1. No.1最新コンクールサーチ

    最新コンクールサーチ

  2. No.2ワークショップ・オーディションサーチ

    ワークショップ・オーディションサーチ

  3. No.3バレエサーチ最新情報

    バレエサーチ最新情報


おすすめ記事


ピックアップ記事

  1. 2023.04.10 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】ユースアメリカグランプリYAGP2023Tampaファイナルvol,2 「三苫心嗣さんが1位入賞!」
    ユースアメリカグランプリYAGP2023…
  2. 2023.02.23 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】Ballet Japan Cup2023
    かつしかシンフォニーヒルズで開催されたB…
  3. 2023.02.05 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】第51回ローザンヌ国際バレエコンクール2023 vol,6 「宮﨑圭介さんが8位入賞!」
    これまで世界で活躍する数多くのバレエダン…

更新通知を受け取る

通知を許可

プッシュ通知

バレエサーチではサイトにPWA(プログレッシブウェブアプリ)を導入しており、アプリのお知らせのようにプッシュ通知が届きます。最新情報を受け取りたい方は、PCやAndroid端末からはこの上の「通知を受け取る」をクリック、iPhoneやiPadからはバレエサーチをホーム画面追加にしてください。そこから画面を開くと「通知を受け取りますか」と出ますので「許可(Allow)をクリック」してください。今後、最新情報がアップされますとお知らせが届きます。
これまで対応されていなかったiPhoneやiPadなどのモバイル端末にもiOS16.4以降で対応されるようになりました。