- Home
- バレエサーチ最新情報
- 【結果速報】第3回PIBCパシフィック・インターナショナル・バレエ・コンペティション
【結果速報】第3回PIBCパシフィック・インターナショナル・バレエ・コンペティション
新宿文化センターで開催された第3回PIBCパシフィック・インターナショナル・バレエ・コンペティション。今年はハーグ王立音楽院バレエ科校長ヤン・リンケンス、国立ミュンヘン音楽舞台芸術大学バレエアカデミー バレエマスターのオリビエ・ヴェルクテール、エストニア国立タリン・バレエスクール 校長カイエ・クルブらの審査でした。
第3回PIBCパシフィック・インターナショナル・バレエ・コンペティション
ジュニアI (9~12歳)
第1位 戸原和玖 パキータより男性のVa K-Grace Ballet
第2位 塚本萌夏 パキータより第5Va YARITA YU BALLET STUDIO
第3位 友井日葵 ラ・フィーユ・マル・ガルデよりリーズのVa YARITA YU BALLET STUDIO
第4位 青木萌奈美 フェアリードールよりVa 梨木バレエスタジオ
第5位 村上永遠 パキータよりエトワールのVa あやこ ballet studio
第6位 山本李桃 コッペリア第1幕よりスワニルダのVa バレエアトリエクレア
第7位 小椋愛花 ラ・フィーユ・マル・ガルデよりリーズのVa アテールバレエスタジオ
第8位 福山果歩 パキータよりエトワールのVa 梨木バレエスタジオ
第8位 笠井優迦 眠りの森の美女より第一幕オーロラのVa BALLET LE COEUR
PIBC賞 井上いろは ファラオの娘第2幕よりアスピシアのVa 市ノ木瑠美子Classic Ballet Studio
PIBC賞 岩﨑結良 ラ・フィールマルガルデよりリーズのVa curans
ジュニアII (13~15歳)
第1位 熊崎苺花 眠れる森の美女1幕よりローズアダージョのVa アテールバレエスタジオ
第2位 齋藤啓 サタネラより男性のVa OSOZAWA Ballet Studio
第3位 小林咲穂 パキータよりソリストのVa RBSバレエカンパニー
第4位 松﨑和花 パキータよりエトワールのVa Y Ballet Academy
第5位 土岐杏 ヴェニスの謝肉祭よりサタネラのVa エコールふたまたがわ
第6位 宮崎葵 サタネラのVa YARITA YU BALLET STUDIO
第7位 佐藤友香 ドン・キホーテ第2幕よりドルシネアのVa バレエスタジオKKインターナショナル
第8位 菱沼遼太郎 コッペリア第3幕よりフランツのVa C’s Ballt Class
PIBC賞 秋元栞 パキータよりエトワールのVa シムズバレエ
PIBC賞 新井美香 パキータよりエトワールのVa ジャパンバレエアーツ
PIBC賞 行元陽奈子 ジゼル第1幕よりジゼルのVa エトワールバレエスクール
PIBC賞 小田五花 ライモンダよりソリストのVa チャイコフスキー記念 京都・舞音バレエ
シニアI (16~18歳)
第1位 増田慈 海賊よりコンラッドのVa K.Classic Ballet Studio
第2位 太田詞子 騎兵隊の休日よりVa 服部彩子バレエクラス
第3位 菰田柚子 ファラオの娘よりVa 妙典バレエスタジオ
第4位 殿岡遙 エスメラルダよりエスメラルダのVa K-GRACE BALLET
第5位 春日井夏音 グラン・パ・クラシックよりVa 東京高等バレエ学校
第6位 小林里奈 エスメラルダよりエスメラルダのVa バレエ・アート・ヨコハマ
第7位 大濱彩音 ジゼルよりジゼルのVa エチュードバレエアカデミー
第8位 浪﨑華 白鳥の湖よりオディールのVa Dance Space
PIBC賞 長倉愛莉 エスメラルダよりエスメラルダのVa Amiバレエアート
PIBC賞 近藤沙樹 パキータよりエトワールのVa Prima Stella Ballet
シニアII (19~30歳)
第1位 豊田遥夏 海賊よりメドーラのVa Bolishoi Ballet Academy
第2位 新井雛乃 エスメラルダよりエスメラルダのVa バレエスタジオ Coeur d’Ange
第3位 大西帝夢 海賊よりコンラッドのVa La sall de Ballet Huru
PIBC賞 二村康哉 白鳥の湖第3幕よりジークフリートのVa バレエスタジオ le petit pas
詳細は主催者サイトでお確かめください。
この他PIBC賞やエストニア国立タリン・バレエ・スクールの年間スカラーシップや短期入学、オーストラリア・ダンス・パフォーマンス・インスティチュートも年間スカラーシップや短期入学など多数のスカラーシップや入学許可が出ています。詳細はPIBCサイトでお確かめください。
次回は12/26~27の第2回PIBC Winter プレパラトリー、会場は同じく新宿文化センターです。こちらも多くのスカラーシップ等が授与される予定だそうですので、年末のコンクールのひとつに是非ご検討ください。
エントリーはすでに始まっています。
第2回PIBC Winter プレパラトリー
英語でのクラスレッスンにより、目で耳で心で感じる圧倒的な達成感!
ヴィスラフ・デュデック主催ポーランド・日本公演「Youth Spirit of Dance(ユース・スピリット・オブ・ダンス)」オーディション同時開催。受講者にはユーススピリットオブダンス(ヴィスラフ・デュデック主催)ポーランド・日本公演出演のチャンス!
掲載には細心の注意を払っておりますが、 不備がございましたらお問い合わせ フォームよりご連絡ください。
今後、LINEでの配信は週1回程度になりますので、最新情報をいち早く受け取りたい方はバレエサーチのフェイスブックページやツイッター、インスタグラムにいいねやフォローをしてください。