- Home
- バレエサーチ最新情報
- 【新着オーディション】国立ハンガリアン・ダンスアカデミー&オランダ・ハーグ王立音楽院バレエ科
【新着オーディション】国立ハンガリアン・ダンスアカデミー&オランダ・ハーグ王立音楽院バレエ科
2020年のサマー・年間を対象とした新着ワークショップ&オーディションのお知らせです。
ひとつ目はハンガリーの国立ハンガリアン・ダンスアカデミー 、もうひとつはオランダ・ハーグ王立音楽院バレエ科 です。
国立ハンガリアン・ダンスアカデミー からはマヒェル・スィラールド校長が、オランダ・ハーグ王立音楽院バレエ科 ヤン・リンケンス校長がそれぞれ来日し、ワークショップ&オーディションを開催したします。
国立ハンガリアン・ダンスアカデミー (ハンガリー)
ハンガリー国立バレエ学校は1950年創立と大変歴史のある学校です。学校は芸術も豊かな東欧の 中心国ハンガリーの首都ブタペストの閑静な住宅街の中にあります。雰囲気のある旧校舎と新しく建たてられた新校舎、その他衣装や音楽を扱ったり、トレーニングができるセンター全てが同じ敷地内にあります。学校では10歳から20代までの生徒が学んでおり、まさに欧米の伝統的なバレエ学校の雰囲気が漂う学校です。
【マヒェル・スィラールド校長 略歴】
ジュール市バレエ学校で1985年から1991年の間学び、ハンガリアン・ダンス・アカデミーに転校、1995年に卒業する。1994年からハンガリー国立オペラ座のダンサーになり、間もなくプリンシパルとして活躍した。代表作はくるみ割り人形の王子、白鳥の湖のロットバルト等の古典作品の主役から、幅広い。2000年からはハンガリー国立オペラ座の名誉プライベートダンサーとして認められている。2002年にはインテルリーラ賞、2007年にはハランゴソー・ジュラ賞を授与された。
マヒェルは文字通りの勉強家であり、1996年にはハンガリアン・ダンス・アカデミーのクラシックバレエ教育学を専攻し、1998年に卒業。また間もなく2000年には理論専門作家を専攻し、2003年に卒業。その後2004年には舞台・映像芸術大学に入学し2007年に卒業。2011年からは博士課程取得の為に勉強を続けている。1998年からハンガリアン・ダンス・アカデミーに移り、アシスタント講師、副講師、講師、准教授、副校長等全ての段階を経て、現在校長を務めている。学校長、芸術監督であるジョルジ・サカーイ教授から絶大な信頼を置かれている校長である。
ハーグ王立音楽院バレエ科 (オランダ)
1826年にオランダ国王ウィレム一世によって創設された、音楽とダンスの高等教育を提供する音楽院で、現時点でのバレエの生徒数は120名在籍しています。学校では世界のバレエ団に通用するダンサーを育成する為クラシックバレエやパドドゥクラス、ポワントクラス以外にモダンやキャラクターのクラスも取り入れています。ネザーランドダンスシアター(通称NDT)のプロのダンサーやバレエ団のダイレクターによるレッスンも週2回設けられます。世界的に有名なバレエコンクールである、ローザンヌ国際バレエコンクールのパートナー校でもあり、スカラシップ賞受賞者を受け入れています。
【ヤン・リンケンス校長 略歴】
オランダ・マーストリヒト生まれ。ハーグのロイヤル・コンセルヴァトワールにてダンスを学ぶ。1977年にオランダ国立バレエに入団。17年間をダンサー、振付家やそして後にバレエマスターとして活躍する。ダンサーとして、ピーター・ライトなどの振付と踊り、フレデリック・アシュトンなどの振り付けの作品も舞台で経験する。1994年からの五年間は芸術監督並びに専属の振付家としてドイツ・ベルリンのTanztheater der Komischen Operで活躍。2009年から2年間はポルトガル国立バレエ団で教師として勤めたほか、ダンサーとクラシックからタンゴまで様々な舞台に立つ。2011年から2016年にかけてはアムステルダムにある国立ダンスシアターで芸術監督、2014年からはハーグのロイヤル・コンセルヴァトワールの教師として後輩の育成に尽力している。
国立ハンガリアン・ダンスアカデミー マヒェル・スィラールド校長来日ワークショップ&オーディション
オランダ・ハーグ王立音楽院バレエ科 ヤン・リンケンス校長来日ワークショップ&オーディション
こちらも注目。スカラーシップも充実した第3回PIBCパシフィック・インターナショナル・バレエ・コンペティション。締切は7/16ですので、お急ぎください!
第3回PIBCパシフィック・インターナショナル・バレエ・コンペティション

ユーススピリットオブダンス Youth Spirit of Dance 2019 大阪公演
ユーススピリットオブダンス Youth Spirit of Dance 2019 東京公演
掲載には細心の注意を払っておりますが、 不備がございましたらお問い合わせ フォームよりご連絡ください。

今後、LINEでの配信は週1回程度になりますので、最新情報をいち早く受け取りたい方はバレエサーチのフェイスブックページやツイッター、インスタグラムにいいねやフォローをしてください。