- Home
- バレエサーチ最新情報
- 【TV放送】第47回ローザンヌ国際バレエコンクール2019ほか
【TV放送】第47回ローザンヌ国際バレエコンクール2019ほか
第47回ローザンヌ国際バレエコンクール2019の放送が今週日曜日、6月16日にありますね。山本康介さんの解説によるコンクール入賞者の決選審査の模様となります。山本康介さんの解説は非常に分かりやすいので、とても勉強になりますね。
今年は3位に入賞した佐々木須弥奈さんをはじめ、4位の脇塚優さん、8位の住山美桜さんと素晴らしい成績でしたね。
第47回ローザンヌ国際バレエコンクール
若手ダンサーの登竜門。決選のクラシックバリエーションすべてとコンテンポラリーバリエーションを抜粋で紹介。山本康介氏のわかりやすいポイント解説をまじえながら。
若手ダンサーの登竜門であるバレエ界の名物コンクールから今年の決選の模様をお送りする。コンクールの最終審査である決選から、クラシックバリエーションすべてと、コンテンポラリーバリエーションを抜粋でお送りする。スタジオには元バーミンガムロイヤルバレエ団ファーストソリストの山本康介氏を迎え実演つきでワンポイント解説する。コンクールの見どころ、審査のポイントをわかりやすく紹介する。
引用:Eテレ
Eテレ 2019年6月16日(日) 午後3:00~午後5:00(120分)
そしてこちらも注目の放送です。
その第47回ローザンヌ国際バレエコンクール2019で入賞した佐々木須弥奈さんと住山美桜さん(ともにTanz Akademie Zurichに留学)を特集した番組が放送されます。BSではすでに4月(5月には再放送も)に放送されましたが、地上波では初の放送となります。
コンクールの中継で観られた舞台の姿だけでなく、コンクール前から密着取材していたそうで、その姿も見られるのは楽しみですね。
また、佐々木須弥奈さんは英国ロイヤルバレエ団に、住山美桜さんはバーミンガムロイヤルバレエ団にそれぞれ入団が決まっています。
ローザンヌでつかんだ未来~バレエダンサー 須弥奈と美桜~
世界の若手バレエダンサーが挑む「ローザンヌ国際バレエコンクール」。見事3位となった佐々木須弥奈さんと8位の住山美桜さん、2人の18歳の挑戦を密着取材で見つめた。
世界の若手バレエダンサーが挑む「ローザンヌ国際バレエコンクール」。このコンクールで上位に入れば、世界の有名バレエ団から誘いが来る可能性が高い。今年は日本人が大活躍、3人が入賞した。NHKでは、見事3位となった佐々木須弥奈さんと8位の住山美桜さんにコーンクールが始まる前から密着取材をしていた。佐々木さんと住山さんはいかにして栄光をつかんだのか。ともに18歳となる2人の挑戦を、舞台裏から見つめる。
引用:Eテレ
Eテレ 2019年6月16日(日) 午前0:30~午前1:20(50分)
第47回ローザンヌ国際バレエコンクール2019結果
第1位 Scholarships(スカラシップ賞)
126 BROWN Mackenzie
Academie Princesse Grace
アメリカ、16歳9か月
第2位 Scholarships(スカラシップ賞)
416 FIGUEREDO Gabriel
John Cranko School
ブラジル、18歳3か月
第3位 Scholarships(スカラシップ賞)
313 SASAKI Sumina 佐々木須弥奈
Tanz Akademie Zurich
日本、18歳3か月
第4位 Scholarships(スカラシップ賞)
408 WAKIZUKA Yu 脇塚優
ハンガリーダンスアカデミー/徳永紀子バレエスクール
日本、17歳7か月
第5位 Scholarships(スカラシップ賞)
412 WU Shuailun
The Secondary Dance School of Beijing Dance Academy
中国、17歳10か月
第6位 Scholarships(スカラシップ賞)
203 DA SILVA João Vitor
Ballet Vortice
ブラジル、15歳9か月
第7位 Scholarships(スカラシップ賞)
418 JOAQUIM Alexandre
Centre International de Danse Rosella Hightower
ポルトガル、18歳7か月
第8位 Scholarships(スカラシップ賞)
316 SUMIYAMA Mio 住山美桜
Tanz Akademie Zurich
日本、18歳9か月
Best Young Talent Prize(ベストヤングタレント賞)
117 SHUGART Julia
All American Classical Ballet School
アメリカ、16歳1か月
Contemporary Dance Prize(コンテンポラリー賞)
126 BROWN Mackenzie
Academie Princesse Grace
アメリカ、16歳9か月
Best Swiss Candidate Prize(ベストスイス賞)
313 SASAKI Sumina 佐々木須弥奈
Tanz Akademie Zurich
日本、18歳3か月
WEB Audience Favourite Prize(WEB観客賞)
125 CHOI Jihyun
Seoul Arts High School
韓国、16歳6か月
SMS Audience Favourite Prize(SMS観客賞)
126 BROWN Mackenzie
Academie Princesse Grace
アメリカ、16歳9か月

ユーススピリットオブダンス大阪・東京公演チケット発売中!
掲載には細心の注意を払っておりますが、 不備がございましたらお問い合わせ フォームよりご連絡ください。

今後、LINEでの配信は週1回程度になりますので、最新情報をいち早く受け取りたい方はバレエサーチのフェイスブックページやツイッター、インスタグラムにいいねやフォローをしてください。