- Home
- バレエサーチ最新情報
- 【結果速報】第11回ジャクソン国際バレエコンクール(2018USA IBC)
【結果速報】第11回ジャクソン国際バレエコンクール(2018USA IBC)
第11回ジャクソン国際バレエコンクール(2018USA International Ballet Competition )、4年に1回開催されるコンクールで、プロも出場可能です。前回2014年に開催された時にはシニア女子部門のゴールドメダルを加瀬栞さん、シルバーメダルを宮崎たま子さんが受賞しています。これまでにはニーナ・アナニアシヴィリがグランプリ、倉永美沙さんやダニ―ル・シムキンがゴールドメダルを受賞しています。
第11回ジャクソン国際バレエコンクール
2018USA International Ballet Competition
シニア部門
男子第1位(ゴールドメダル)
Sicong Wu(中国)
男子第2位(シルバーメダル)
Sangmin Lee(YAGP2018NY シニア第2位、韓国)
男子第3位(ブロンズメダル)
David Schrenk(アメリカ合衆国)
女子第1位(ゴールドメダル)
Yunting Qiu(中国)
女子第2位(シルバーメダル)
Soobin Lee(第13回モスクワ国際バレエコンクール 第2位、韓国)
Katherine Barkman(アメリカ合衆国)
女子第3位(ブロンズメダル)
Chisako Oga 大賀千沙子(第5回上海国際バレエコンクール 銀賞、アメリカ合衆国)
ベストカップル
Sangmin Lee&Soobin Lee
ジュニア部門
男子第1位(ゴールドメダル)
該当者なし
男子第2位(シルバーメダル)
Hyuma Kiyosawa 清沢飛雄馬(日本)
男子第3位(ブロンズメダル)
Harold Mendez(アメリカ合衆国)
Joseph Markey(YAGP2018NY シニアTOP12、アメリカ合衆国)
女子第1位(ゴールドメダル)
Elisabeth Beyer(YAGP2018NY シニア1位、第13回モスクワ国際バレエコンクール ジュニア1位、アメリカ合衆国)
女子第2位(シルバーメダル)
Julia Rust(アメリカ合衆国)
Carolyne GalvaoI(第46回ローザンヌ国際バレエコンクール2018 第7位、ブラジル)
女子第3位(ブロンズメダル)
Tia Wenkman(YAGP2018NY ジュニアTOP12アメリカ合衆国)
Rheya Shano(2017 Valentina Kozlova International Ballet Competition ゴールドメダル、アメリカ合衆国)
ベストカップル賞
該当者なし
特別賞
Choreography Award
Zhang Disha 「Sad Birds」 Sicong Wu & Yunting Qiu
Fei Bo 「Permanent Yesterday」 Sicong Wu & Yunting Qiu
Robert Joffrey Award of Merit
Mya Kresnyak(カナダ)
Jury Award of Encouragement
Razmik Marukyan(アルメニア)
Veronica Atienza(フィリピン)
ファイナル進出者
SENIOR MEN(19~28歳)
Keynald Reinaldo Vergara Soto(キューバ)
Jorge Barani(キューバ)
Albjon Gjorllaku(イギリス)
Takahiro Hayashi 林高弘(日本)
Yuki Kaminaka 上中佑樹(日本)
Sangmin Lee(YAGP2018NY シニア第2位、韓国)
Ryo Munakata(宗像亮、アメリカ合衆国)
David Schrenk(アメリカ合衆国)
Sicong Wu(中国)
SENIOR WOMEN(19~28歳)
Veronica Atienza(フィリピン)
Katherine Barkman(アメリカ合衆国)
Chisako Oga 大賀千沙子(第5回上海国際バレエコンクール 銀賞、アメリカ合衆国)
Rieko Hatato 畑戸利江子(日本)
Risa Mochizuki 望月理沙(日本)
Shin Jungyoon(韓国)
Soobin Lee(第13回モスクワ国際バレエコンクール 第2位、韓国)
Yunting Qiu(中国)
JUNIOR MEN(14~18歳)
Hyuma Kiyosawa 清沢飛雄馬(日本)
Joseph Markey(YAGP2018NY シニアTOP12、アメリカ合衆国)
Stephen Myers(アメリカ合衆国)
Harold Mendez(アメリカ合衆国)
Razmik Marukyan(アルメニア)
JUNIOR WOMEN(14~18歳)
Nicole Klaudine Barroso(フィリピン)
Elisabeth Beyer(YAGP2018NY シニア1位、第13回モスクワ国際バレエコンクール ジュニア1位、アメリカ合衆国)
Jolie Rose Lombardo(YAGP2018NY ジュニア1位、アメリカ合衆国)
Alexandra Manuel(アメリカ合衆国)
Julia Rust(アメリカ合衆国)
Rheya Shano(2017 Valentina Kozlova International Ballet Competition ゴールドメダル、アメリカ合衆国)
Tia Wenkman(YAGP2018NY ジュニアTOP12アメリカ合衆国)
Carolyne GalvaoI(第46回ローザンヌ国際バレエコンクール2018 第7位、ブラジル)
Mya Kresnyak(カナダ)
Park Yujin(第15回全国ジュニア・バレエ・コンクール ジャパングランプリ2017 ジュニアB第1位、第3回ザ・ワールド・バレエ・トライアル -トーキョーステージ- ゴールドメダル、韓国)
詳細は USAIBC – International Ballet Competition
清沢飛雄馬さんがジュニア男子部門で第2位、1位が該当者なしなので実質トップですね。ダラス生まれの大賀千沙子さんがシニア女子で第3位を受賞しました。
ジュニア女子第1位(ゴールドメダル)のElisabeth Beyer(アメリカ合衆国)は、世界最大規模のYAGP2018NY 、世界3大バレエコンクールといわれる第13回モスクワ国際バレエコンクール、そして今回の第11回ジャクソン国際バレエコンクールと素晴らしい成績をおさめています。今後の活躍が期待されますね。
※掲載には細心の注意を払っておりますが、お名前の間違い等ございましたらお問合せフォームよりお知らせくだい。
掲載には細心の注意を払っておりますが、不備がございましたらお問い合わせフォームよりご連絡ください。
バレエサーチでは全国のお教室の発表会情報ページを制作中です。掲載ご希望のお教室は以下のフォームから必要事項を入力してください。日程、開演時間、会場、入場料などの情報は基本無料で掲載(入場無料の場合)いただけます。
※入場料が有料の場合とバナーやフライヤーの掲載は有料となります。