【まとめ】第46回ローザンヌ国際バレエコンクール2018 vol,10


あっという間に終わってしまった第46回ローザンヌ国際バレエコンクール2018ですが、セレクション前の4日目までの動画、そしてセレクション、ファイナル、表彰式の動画が Prix de Lausanne You Tube チャンネル (現在観れなくなっています)等にアップされていますのでご紹介します。

ファイナルの結果は 【結果速報】第46回ローザンヌ国際バレエコンクール2018 vol,9 でご確認ください。

Prix de Lausanne 2018 – Day I

Prix de Lausanne 2018 – Day Ⅱ

Prix de Lausanne 2018 – Day Ⅲ

Prix de Lausanne 2018 – Day Ⅳ

Selections – Prix de Lausanne 2018 (セレクションの動画)

Prix de Lausanne 2018 – Final

来年の第47回ローザンヌ国際バレエコンクール2019は2/3~10の日程で開催されます。今から楽しみですね。一昨年はアルゼンチン予選、昨年はウルグアイ予選でしたが、今年は10/14~21にロシア予選が行われます。また、今年は14歳6ヶ月からエントリーできましたが、来年はどうなるのか?気になる募集要項は夏ごろには発表される予定です。

2/3~10
第47回ローザンヌ国際バレエコンクール2019
大注目  

主催者サイト  出場者リスト  ライブ中継  ファイナリスト

エントリー前 結果はこちら 

前年結果 

昨年の動画はこちらから

掲載には細心の注意を払っておりますが、不備がございましたらお問い合わせフォームよりご連絡ください。

友だち追加

コンクール結果速報などの最新情報は友達追加をしてください

4/29~30・6/30・9/23~24
ヴィスラフ・デュデックのワークショップ
元ベルリン国立歌劇場プリンシパル ヴィスラフ・デュデック氏によるワークショップ(ピアノ生演奏)
4月と9月はプライベートヴァリエーションを増枠!

詳細情報
申込み状況:WEBサイト でご確認ください。
対象:ジュニアクラスLv 1・2 おおむね10~14歳のバレエ経験者
オープンクラスLv 1・2 おおむね12歳以上(バレエ歴5年以上)の本格的にバレエを習っている方
プライベートヴァリエーション(10歳~)
※スケジュールなど詳細はWEBサイト でご確認ください。
受講料:Lv 1・2クラス 各¥8,000、プライベートヴァリエーション ¥6,000
会場:芸能花伝舎
講師:ヴィスラフ・デュデック(元ベルリン国立歌劇場プリンシパル)
通訳:中村祥子(Kバレエ団ゲストプリンシパル)
※Kバレエ団の予定次第でお越し頂けない場合があります
ピアニスト:小泉直美(小泉音楽教室主宰)

主催:ヴィスラフ・デュデックワークショップ事務局(合同会社プレミアワークス
問合わせ:balletsearchnews@gmail.com
WEBサイト 

日本最大級のバレエ情報サイト 「バレエサーチ」はバレエダンサーを夢見る子どもたちを応援します。

 FBページTwitter だけの情報もあるのでこちらもチェック!


関連記事


ページアクセスランキング

  1. No.1最新コンクールサーチ

    最新コンクールサーチ

  2. No.2ワークショップ・オーディションサーチ

    ワークショップ・オーディションサーチ

  3. No.3バレエサーチ最新情報

    バレエサーチ最新情報


おすすめ記事


友だち追加     

ピックアップ記事

  1. 2024.11.01 | バレエサーチ最新情報

    【出場者決定:日本人では15名が選出!】ローザンヌ国際バレエコンクール2025, vol.2
        2025年2⽉2⽇(日)〜2⽉9⽇(日…
  2. 2024.10.20 | バレエサーチ最新情報

    【結果速報】ユースグランプリ YGP2025 日本予選
        アルカイックホールで開催されていたユー…
  3. 2024.03.21 | バレエサーチ最新情報

    【入賞者動画アップ!】Ballet Japan Cup2024
        先日開催されたBallet Japan …